風の街

風の街へようこそ。
日々、出会った草花や感動した風景など綴っています。一つでも心のビタミン剤になってくれれば幸いです。

小さな春みいつけた

2011-02-16 21:31:07 | 野の花

まだまだ雪が多い里山ですが、日当たりの良い田んぼの畦道でみいつけた。

そう目覚めていたんですね。

コバルトブルーの「オオイヌノフグリ」がポツリポツリと・・・

春の訪れを感じさせてくれるお花。

別名「星の瞳」と言われるように、雄しべが瞳に見えてくる。

花の寿命は一日・・・はかない命ですが輝いてます。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ぽかぽか陽気に誘われて | トップ | うさぎに見える? »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
星の瞳 (の・T)
2011-02-17 05:02:28
オオイヌノフグリとは、真反対なネーミング!

返信する
Unknown (しらかみ たろう)
2011-02-17 08:08:43
もう秋田でもこんな可愛い花が
咲いているんですね。
私の目はまだ雪山を見ているので
なかなか里の小さい春に目が行きません。
これから注意して春を捜します。
返信する
の・Tさま (kaze)
2011-02-17 20:45:54
青空を写しとったような美しい花なのに、独特のネーミングですよね。
でも、「星の瞳」は素敵です。

「いぬふぐり 星のまたたく 如くなり」
               高浜 虚子
返信する
しらかみ たろう様 (kaze)
2011-02-17 20:57:52
まだ2月だというのにビックリでしょう。
去年の写真と言われそうですが、5㎜程のフグリちゃんが芽生えてました。
雪でも側に置いたら良かったかな?なんて・・
後で思ったりして。

這いつくばっての写真ですので、人目を気にしながらの春探しです。(^_^;)
返信する
オオイヌノフグリ (タロンペ)
2011-02-18 20:56:07
お晩です。
相変わらず頑張っていますね。
もう咲いているんですね。
私はブログの編集で大変です。
今日栄町のメタセコイアを見に行ってきました。もう少しで花が咲きそうです。
これからも素敵な写真を楽しみに待っています。
頑張ってね。
返信する
タロンペさま (kaze)
2011-02-19 20:53:12
「メタセコイア」・・冬のソナタに出てくる並木道のですね。

この頃忙しくて写真を撮りに行けませんが、何とか時間を見つけては頑張ってます。

お体の調子はいかがですか?
また一緒に山へ行きましょうね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

野の花」カテゴリの最新記事