風の街

風の街へようこそ。
日々、出会った草花や感動した風景など綴っています。一つでも心のビタミン剤になってくれれば幸いです。

権現の大銀杏

2010-11-28 21:10:47 | 自然

11月27日

道路標識の温度計1度。寒い!

そんな中、藤里町の白神遺産センター近くにある権現の大銀杏が見たくて出かけてきました。

↓小さな鳥居があります。

残念ながら落葉してました。

幹囲は8.5m。

樹高20m。

この銀杏、夜中に「ごおっ」と音をたてて一斉に散るそうです。

だから、近所に住む人も見たことがないとか・・・

↓黄色いじゅうたんを独り占め。

近くに滝が3っつほどありますが、「銚子の滝」へ寄ってきました。

シンプルな滝ですが、お気に入りの滝です。

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日の里山 | トップ | 石蕗 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
見たい! (の・T)
2010-11-30 01:27:39
ごおっ、バサバサバサ…な瞬間を見たい見たい見たい!

見ると、命を持っていかれるとか?
返信する
おひさしぶりです (momo)
2010-11-30 10:33:52
秋田にもいいところがたくさんありますね。
銀杏の絨毯を独り占め いいお写真です。
>夜中に「ごおっ」と音をたてて一斉に散るそうです。
不思議ですね。
ひと晩じっとその時を待ってみたい気もします。
返信する
の・Tさま (kaze)
2010-11-30 21:41:46
ほんの数日前までは見頃であったのに・・・
結構、謎めいた銀杏です。
見てみたいね。
返信する
momoさま (kaze)
2010-11-30 21:51:28
近場でも良いところ沢山あるのに、PR不足??
私が訪れた時は誰もいませんでした。確かに落葉してましたが・・・
滝も結構あるんです。(滝好きの私)
落葉するまえの兆候でもあれば、テントでも張ってその時を見てみたいですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

自然」カテゴリの最新記事