これは、5月7日の桃源郷での風景。
桃の花はちょっと早くて残念でしたが、
淡く美しい春紅葉を独り占めしてきました。
※今日の新聞では、桃の花も見頃を迎えたそうです。
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
美しいですね~。
菅江真澄が訪ねた時には村の長老がお酒で歓迎したそうです。
その時代ののどかさがまだ残る桃源郷です。
来週になったら桃は散ってしまうでしょうか?
行きたくなりました。
↓の雪ざさ数年前に新芽を山菜としていただき食べたことがあります。
とてもおいしかった!
東京のブログのお友達がとても苦労して育てていたので 食べたといったら目を丸くされました。(@-@)
momoさんのために桃の花は待っててくれます。
小川のせせらぎやウグイスの声・・
ニリンソウも盛りです。
山の空気をいっぱいすって、リフレッシュして下さい。\(^_^)/