風の声

想いつくまま

歯向かう者への見せしめ安倍政権の本性

2018年03月17日 | 日記
これが安倍政権の本性だ。

加計疑惑で「行政がゆがめられた」と国会証言した前川前事務次官。
政権の言いなりになる官僚ばかりのなのに、筋を通す勇気ある発言だった。

その前川喜平さんが名古屋市にある中学校に招かれて授業をした。
すると、文科省が名古屋市教委に対して圧力をかけている。

講師に招いた意図や録音を差し出せと、脅したことが問題になっている。

市教委への圧力メールはには、前川氏の悪口まで長々と書いてあった。
交通費や謝金の額、動員の有無、聴講者の反応まで問い正すという異常さだ。

独立した教育委員会や学校の授業に、文科省が介入することは不当なこと。
それなのに、ここまでやるのは、政権に歯向かった前川氏への嫌がらせだ。
こうやって、招いた側に圧力をかけて、前川氏の教育活動を邪魔したいため。

「安倍政権に歯向かう者はこうなるんだぞ」と見せしめにしたいためだ。

文科省の事務方のトップの前川氏、普通ならおいしい天下りが約束される。
部屋付き、秘書付き、車付きの天下りポストを渡り歩き、数億円を稼げた。

それら一切を棒に振って、政権に立ち向かうのは、並の正義感ではできない。

前川氏は現在、夜間学校でボランティアの先生をしているのだという。
名古屋に招かれた講師料も5万円だったというから、一般的な謝金の額だ。

民間人になっている人に、ここまで嫌がらせをし、権力を乱用する異常さ。

安倍政権の本性がまた現れた出来事だ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

死をもって「告発」しようとした事は何だったのか

2018年03月17日 | 日記
「もし私や妻が関わっていたなら総理も議員も辞めますよ」

全ては、1年前、安倍総理が国会で答弁したこの一言が始まりだった。
とうとう、財務省の組織ぐるみの「公文書改ざん」という前代未聞の事件に発展した。


ニセモノの文書ではなく、1年前にホンモノの文書が出ていれば、事態は変わっていた。
1年前、問題発覚後に安倍内閣の支持率は30%を切るところまで下がっていた。
もし、ホンモノの文書が出ていたら、退陣しざるを得ない状況になっていたのは明らか。

秋の総選挙での自民圧勝も、安倍内閣の継続も、有り得なかった。

そう考えたら、安倍夫人に関する箇所を文書からすべて消した効果は莫大だった。

それが、犯罪を覚悟で、公文書を改ざんさせ隠ぺいさせた狙いに他ならない。
だから、ウソ答弁の佐川局長は首相を救った英雄で、論功行賞で長官に出世した。

「辞める」と公言した安倍総理に関わることを財務省の一部だけの判断で行うはずがない。

「このままでは、自分ひとりの責任にされてしまう」とメモを遺して自殺した担当職員。
自らの命を絶ち、死をもって「告発」しようとした事は何だったのか。

責任と罪は現場に押し付け、職員を自殺に追いやったことは許されない。

こんなデタラメを国会がうやむやにするなら、この国の民主主義は自滅する。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「アンナチュラル」最終回も痛快だった

2018年03月16日 | 日記
ドラマ「アンナチュラル」は最終回も痛快だった。

検事から、虚偽の鑑定書を書くよう圧力をかけられる石原さとみ演じる主人公。
従わなければ、補助金をカットされ潰れてしまう。
苦しい判断を迫られる。

悩んだ末の結論は、NOだった。
法医学者の良心とプライドをかけて、ウソ鑑定書の作成を拒否する。

タイムリーだったなぁ。
財務省の公文書改ざんとカブって、なんだか、グッときた。

ドラマの方は、法医学の粋を凝らして連続殺人犯を見事に追い詰めていく。
「赤い金魚」の謎もやっと解けた。

今までのこの種のドラマにない展開に毎回、唸らされた。
次回シリーズ作を是非とも作って欲しい。

石原さとみさんの素敵な女優ぷりも良かった。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

財務局が「ゴミがある」ことに偽装して8億円値引く

2018年03月16日 | 日記
次から次と明らかにされる森友疑惑の真相。

8億円値引きの根拠としていた「ゴミ処分」は偽装だったことが分かってきた。
値引きするため、財務局が「ゴミが埋まっている」ことにしていた。
その虚偽を財務局と業者、森友が打ち合わせている音声データも出ている。

音声データは、生々しいもので、その露骨さに驚く。
財務局が見積もり業者に、ウソの見積もりで偽装するよう誘導している。

これは、明らかに国有財産の背任であり、事件だ。

問題は、誰が指示して、こんな大がかりな詐欺・背任をさせたのか。
安倍首相夫人が名誉校長の学園へ、犯罪を犯してまでなぜ値引したのかだ。

公文書を改ざんして隠していたために、1年かけて、事態は振り出しに戻った。

そして、犯罪に手を染めさせられた担当職員は、自殺に追い込まれた。

事態は「事件」に発展してきた。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不遜な物言いは政治家病?

2018年03月16日 | 日記
あそこまでの不遜な態度はどこから来るのだろう。

パワハラで告発された栄監督が所属する至学館大学の学長のブチ切れ会見。
決めつけや不遜な物言いに、非難が殺到しているみたいだ。

事実確認すら済んでいない今の段階で、あそこまで決めつけるのも異常。
それに何よりも、栄監督や伊調選手を感情的に見下す言い方は不快そのもの。

今、大切なのは先ずは事実を明らかにすること。
そして、アスリートファーストの視点で練習環境を改善することだ。

国会議員もしていた学長、あの不遜な態度は政治家病なのだろう。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「悪いのは佐川」大合唱の茶番劇に笑ってしまう

2018年03月16日 | 日記
「佐川が勝手にやった。悪いのは佐川だ」

財務庄と安倍内閣、そして自民党の大合唱に笑ってしまう。

野党不在の国会審議のTV中継。
大根役者がそろい踏みで茶番劇を演じている。

朝日新聞の「公文書改ざん」がスクープされるまでは、英雄扱いだった佐川長官。
佐川辞任で逃げ切る策を決めた途端に、いきなり極悪人佐川に扱いを変えた。

1時間もあれば出来る文書探しに、10日もかけたのは茶番劇のシナリオ作りのため。

ここまで露骨に演じられれば、よほどの不都合な真実を隠そうとしていると誰でも思う。

見え見えの下手な大根役者の茶番劇、オチはどうなるのやら。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「いのち」の尊厳を冒涜する安倍政権

2018年03月15日 | 日記
「このままでは、自分ひとりの責任にされてしまう」

自殺した近畿財務局の職員のメモに書かれていた内容が報じられた。
財務省の命令で、改ざんの犯罪行為を強要された事実が分かってきた。

現場の真面目な職員を自殺に追いやったのは誰なのか。

「常識が壊れた・・」そう漏らしていた職員。
その苦悩と、自ら命を絶たざるを得ない状況を想えば、胸が苦しくなる。

国会は、週明けに森友疑惑の集中審議を行うという。
国の最高機関である立法府が、まんまと行政府に騙されていた改ざん事件。
前代未聞の財務省ぐるみの犯罪を究明するのは、与野党すべての責任だ。

そこに「職員の死」に対する懺悔と憤りが込められているかが問われる。

保身ばかりで、政治責任を取ろうとしない安倍政権の姿勢は酷い。

「いのち」の尊厳に対する冒涜だ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

便利なネットショップなのだが

2018年03月14日 | 日記
綿100の商品がめっきり少なくなった衣類。

ポリが入ると痒みを感じてしまい不快感で着れない。
そのため、服探しにとっても苦労している。

ネットショップの広告でたまたま見つけたスエットのセットアップ。
綿100にインディゴ染の擦れた感じが出ていて、なかなかいい感じ。
運動不足解消のための早歩き散歩に丁度いい。

今朝、早々と届いた。

ジョッキー風パンツに細身のパーカーもデザインは思っていた通り。
だったのだが、サイズが小さすぎる。

仕方なく、ショップと連絡取るも、他のサイズは欠品中。

サイズ合わせの出来ないネットショップ。
これだけはやりようがない。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犯罪を命じられ自殺した財務局職員の無念

2018年03月14日 | 日記
「文書 書き換えさせられた」

森友問題を担当していて自殺した職員のメモが報じられている。

「常識が壊れた・・」と命を絶つ前に漏らしていたという職員。
命を懸けてまで世の中に訴えようとした無念は何だったのか。

犯罪行為を強要し、死に追いやった罪は許されない。

官僚や職員に責任を押し付けた幕引きは、二重に命を冒涜することになる。

与党も野党も、命が犠牲になったことをもっと厳粛に受け止めるべきだ。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ「書き換え」だと言い張る安倍内閣

2018年03月13日 | 日記
書き換え?
14件、310ヶ所も大幅に削除し、表現を変えていた文書。
こんなのを「書き換え」とは言わない。
露骨な、隠蔽と改ざんだ。

罪を印象操作しようと「書き換え」だと表現したがる安倍内閣。
そこにも、必死で隠し通し逃げ切ろうとする汚さが見えてくる。

菅長官は「あまり変わってないから書き換えだ」とまだ言い張った。
国会で圧倒的多数を握る驕りとふてぶてしさは度が過ぎている。

疑惑の張本人、昭恵夫人の名前は5ヶ所もあった。
だが、すべてがきれいに消されている。

こんな、デタラメな文書を基に、1年間も審議してきた国会。
恥ずかしくはないのか!

一事が万事、これからは安倍内閣の公文書は全く信用できない。










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「いい土地ですから、前に進めて」昭恵夫人の関与記す

2018年03月12日 | 日記
「いい土地ですから、前に進めてください」

この発言は、問題の国有地を視察した昭恵首相夫人が発した言葉だ。
改ざんされる前の元文書に、そう記されていたことが判明した。

これが事実なら、昭恵夫人が土地交渉に関与していたことが明らかになる。
国会へ提出された文書からはこの箇所がきれいに消されていた。

「私や妻が関係していたなら総理も議員も辞める」と安倍首相は国会答弁した。
だから、慌てて証拠文書からここを消して国会に提出したというわけだ。

また、森友との契約を「特例的」と書いてあった箇所も消されている。

首相夫人から「前に進めてください」と言われ、「特例」で8億円値引きした。
このことが、意図的に消された個所を読み解けば、はっきり見えてくる。

そもそも、森友の名誉校長が昭恵夫人でなかったら、有り得なかった値引き。

これを「関与」と言わないで、何を関与というのだろうか。

次はどんな言い訳をするのか、安倍首相得意のウソ答弁が聴こえてきそうだ。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「安倍のせいで何で俺が・・」憎しみ滲む麻生大臣の会見

2018年03月12日 | 日記
今、麻生大臣が記者会見していた。

驚いたのは、「佐川の答弁と合わせるために書き換えた」と言った事だ。

本末転倒も甚だしい、そんなバカなことがあるか!
そんな有り得ない思いつきの軽率な答弁をするほど、官僚らはアホじゃない。
答弁は決裁文書を基にするものであって、答弁した後で書き換えるはずがない。

佐川が答弁してしまったから、仕方なく決裁文書を書き換えた事にしたいだけだ。

国会で安倍夫妻の関与の疑惑が大問題になったから、慌てて書き換えて答弁に立った。
という風にすると「佐川がやった」ことにならずに、その上が命じた事になってしまう。

それを防ぐために、時間をかけて練りに練って逃げのストーリーを作り上げての会見だ。

麻生大臣の後の官僚が、質問に合わせ次々と答弁書を手渡し、用意周到なのが分かる。
「佐川がやったこと」と何度も言い「財務局の一部」の罪で収めようとする策だ。

大臣としての進退を問われると「考えてない」とムカつく麻生大臣。

「安倍夫妻のせいで何で俺が・・」麻生大臣のふてぶてしい表情に憎しみが滲む。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

罪は理財局に押し付けて幕引きにしたい官邸

2018年03月12日 | 日記
数時間でやれる調査を1週間かけ、この期に及んでも隠す財務省。

政府や与党に財務省が報告した調査結果は、14か所もの書き換えをしたこと。

「文書の書き換えは、財務省全体ではなく、財務省理財局がやった」のだという。
「政府からの指示はなかった」とし、時間をかけて官邸と打ち合わせたのが窺える。

肝心な、誰が指示したのかについては「調査中です」とまだ、誤魔化したようだ。

この期に及んで、なおも事実を明らかにしない財務省の態度は汚い。

見えてきたのは、罪は理財局に押し付け、幕引きをしたい首相官邸の思惑だ。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍首相夫人の名前が消されていた文書だった

2018年03月12日 | 日記
やはり、財務省は「決裁文書」を書き換えていた。

安倍昭恵首相夫人の名前が書かれた箇所を、消していた。

問題の文書を隠していた財務省だったが、ついに書き換えを認めた。
書き換えをしたのは、疑惑が発覚した後に行ったことも分かってきた。

決裁文書の書き換えは、明白な犯罪行為で、行政の根幹を全否定するもの。

これがまかり通れば、やばいと思えば証拠文書を好き勝手に書き換えられる。
財務省の文書や資料は、何一つ信用できなくなり、行政は成り立たなくなる。

スーパー官僚と呼ばれてきた財務省の犯罪だけに、事態は深刻だ。

さらに怪しいのは、確認は数時間もあればできるのに時間をかけていること。
決裁文書は数通りあるとも伝えられ、まだ悪あがきをしている疑いがある。

そもそも、この森友疑惑は安倍首相夫妻の関与が問われた問題だ。
安倍首相は「私や妻が関係していたら首相も議員も辞める」と言っていた。

だから官邸は「佐川が勝手にやった」ことで幕引きしたいから悪あがきする。

職員への責任の押し付けを象徴するように、担当職員が自殺した。
「常識が壊された」と自殺する前に漏らしていたというから、やりきれない。

政治家の保身と身勝手が、職員の命を奪ってしまった。










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「書き換え」の犯罪行為を命じたのは誰だ!?

2018年03月11日 | 日記
近畿財務局の交渉担当だった職員の痛ましい自殺から急展開している。

批判を受けても居座り続けていた佐川長官が、急に辞任した。
疑惑追及をかわすために書き換えた「文書」の存在を財務省は認める動きに。

自殺した職員の「遺書を口外しないように」と圧力をかけたとも言われている。
遺書には、改ざんを命じられたことも記されていたのではという疑いもある。

居直っていた佐川長官を辞任に追い込んだ引き金はその辺りにあるようだ。

問題は、ここからだ。

幹部の決裁印がずらりとならぶ「文書」の改ざんは組織ぐるみでないと出来ない。
森友疑惑が発覚したので、国会で追及されないように、組織的に改ざんさせた。
でないと、大がかりな決裁文書の書き換えなど出来るはずがない。

しかも、決裁文書の改ざんが犯罪であることは官僚なら百も承知のことだ。
そんな犯罪を、一官僚がやる理由も必要も、まったくない。

だとすると、誰が命じて、書き換えさせたのか?
当時の国会答弁の担当だった佐川局長が命じたのか?

そうなると、財務省の組織ぐるみの犯罪となり、麻生大臣の辞任は避けられない。

さらに、疑惑は首相夫妻に関わることだから、官邸の関与はどうなのか?

たかが「書き換え」と甘く見ていた安倍内閣だが、雲行きがあやしくなってきた。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする