ドラムレッスンのクラスメイトが先日、自宅での練習用にローランドの電子ドラムを買ったそうです。
そのクラスメイトは女性で、16歳のお子様も、学校の部活でドラムを叩いているとのこと。
で、先日の日曜日に納品された電子ドラムを、お子様がサクサク組み立てて叩き始めたのですが、アッと言う間にあきてしまったそうです^^;
原因は、電子ドラム単品では音が出ないから?(-_-;)
叩く人がヘッドホンを装着して、そこから聞こえるだけです。
近くに居る人には、パカパカと打音がするだけ。
しかし、別売のスピーカーを付ければ生ドラムに近い感覚になります。
手持ちのスピーカーでもいいけど、電子ドラム専用の製品があるので、ぜひそちらを設置したいですね。
写真はYAMAHA純正で、個人用途に最適と言う世界最小のシステム『MS40DR』で、希望小売価格: 32,000円(税抜) だそうです。
静かに練習するときはヘッドホン、音が出せる時はスピーカーからがいいと思うなぁ(^^)