仕事がお休みだったオクサマが、美味しいお弁当を買ってきてくれました(^^)
これを買いに行ったわけぢゃないけど、近所のスーパーで、北海道新幹線開業を祝って北海道や東北のお弁当を販売していたもよう。
『六種のうまいもの弁当』と、『たいめいけん』のヒレカツサンド、どちらも美味しかった♪
こういうの、電車の中で食べるのもいいですよね~.....
実は、菜の花咲き乱れる『いすみ鉄道』あたり、ねらってるんです(^^)
仕事がお休みだったオクサマが、美味しいお弁当を買ってきてくれました(^^)
これを買いに行ったわけぢゃないけど、近所のスーパーで、北海道新幹線開業を祝って北海道や東北のお弁当を販売していたもよう。
『六種のうまいもの弁当』と、『たいめいけん』のヒレカツサンド、どちらも美味しかった♪
こういうの、電車の中で食べるのもいいですよね~.....
実は、菜の花咲き乱れる『いすみ鉄道』あたり、ねらってるんです(^^)
とりあえずPlalaで、IMAPのメールアドレスを作りました。
Outlook 2013に、送受信設定も完了。
でも、Outlook 2013ではPOP3の設定をそのままにしているせいか、IMAPはその下にぶら下がってる感じ(-_-;)
これを逆転させたいけど、たしか昔、似たようなことして全て吹っ飛んだことがあるんだな.....
やっぱりガイドブック買ってからにするか(^^;
メインで使っているアドレス宛に、外国語の要らないメールがじゃんじゃんやって来て止まりません(-"-)
時には、1日に30件もやって来ます(-_-メ)
昔は1日数百件って時もあったので最近はまだカワイイもんですけど、一旦おさまったのでホッとしてたら、また始まりました。
あやしいサイトなどには捨てアドレスを使っていたのに、大事なアドレスの方をパクられたってことです。
もう、プロバイダー『Plala』のメインアドレスを変えるしかないです。
今度はIMAPにして、出先でもスマホで既読にするとかいいですね(^^)
パソコンではOutlook2013を使っています。
しばらくはパクられたPOP3と併用したいんですが、ボクのスキルで設定できるかな(^^;
ハイエースの12ヶ月点検を受けました。
新車の時から請求書や納品書をファイルしているのですが、もうこんなに厚くなりました。
グランドキャビンに乗り始めてから、この3月でちょうど10年です。
後席6客を二の字に改造して、オートキャンプに行ったっけな~.....
北海道も自走で1周したし、浜松日帰り往復も何度したことか(^^;
最近は長距離を走ることがほとんどなくて、通勤専用になってます。
もうしばらくは壊れずに走って欲しいので、きちんと整備しなくちゃね。
イオン木更津のモール内にある東京24区と言うお店で、美味しそうな惣菜セットに値引きシールが貼られていたので、つい買ってしまいました(^^;
2割引きで500円ちょっとだったかな。
家では9種類も作って食べませんが、これ一つでいろいろ入ってるって楽しいですね(^^)
味もそこそこで、おつまみには持ってこいのセットでした。
またいつか、あのお店に行ってみよっと♪
そう言えば、『ワタミの宅食』と言うサービスでこんな感じのセットを家まで届けてくれるんですよね。
我家は『ワタミの宅食』サービスエリアらしいので、今度お試しに頼んでみよっかな。
歳をとったら、バランスの良い宅食サービスがいいと思うけど、毎日プラスチックの使い捨て容器でいただくのはさみしいですね。