ランドナーのメインパーツ?とも言える前後フェンダーを取り付けます。歪みや凹みは地味にハンマーなどでコツコツやって形を整えました。
前輪用にはヘッドライト、後輪用にはテールライトが付いています。純正品ですのでカットや調整は必要ありませんが、ネジ部分なんかは変形があるところもあり、今後破損に繋がらない様にゴムワッシャーで振動対策してから取り付けます。
フロントのヘッドライトを止めるネジ部とフロントキャリアに支えられる部分。ココはネジ穴が広がってしまい周囲の変形も見られてました。市販のステンレス製ステーに穴を開けて取り付け、キャリア接続部とライト接続部を繋げる形で補強してみました。タイヤとのクリアランスも純正でついていたネジ以上には出っ張らないので大丈夫。※コードの出っ張りが気になったので、後日コードはステーの下を通す形に修正しました。
衝撃緩衝材として二種類のゴムを用意。普通のゴムシート(上)とエラストマーゴムシート。エストラマーの方が硬めで板感が有ります。結局、普通のゴムをくり抜いてゴムワッシャーを自作する方が加工が楽で、普通のゴムを使いました。※数ヵ月後、少し知識が増え、革製パッキンを使った方法に変更しました。
リアフェンダー裏。通常のワッシャーの裏にゴムワッシャーを噛ませています。
同じくリアフェンダー裏、BB付近の接続部。
付けてみて初めて気付きましたが、フロントフェンダーを取り付けるとフロントフェンダーのかかと部分がBBとフロントフォークエンドの水平以上に出っ張ってしまう為にBBマウント式の作業台に乗せられません。
フロント。
リア。フェンダーが取り付けられてランドナーらしくなってきた。