前々から綺麗にしておこうと思っていたストック部品達のメンテナンス。
とりあえず、SUNTOUR CYCLONE MARK-Ⅱリアディレイラー(GT)、SUNTOUR aRX フロントディレイラー、SANSIN ラージフランジハブ(前×2、後×1)。
SUNTOUR CYCLONE MARK-Ⅱ。ロゴは消えていますが、aRXの上位機種。基本的な作りは一緒なので分解がてら共有出来そうなパーツも見てみたい。
何故かGTゲージはもう一つ有ったりします。こちらは元祖サイクロンGTのもので、形状はMARK-Ⅱのゲージと酷似しています。流用出来ないかな?
aRXのフロントディレイラーは、磨けばそれなりにはなるかな。
SANSINラージフランジハブ。見たところ歪みなんかは無さそうなので、中が痛んで無ければこちらも使えそう。
ランドナーについているSANSINのハブにも5345の刻印があります。JISマークと一体にも見えるけど、これは何の数字だろう…。