古今輪風@自転車ふぁん

わからない事だらけのレストア&メンテナンス備忘録

deuter Rack Pack UNI

2020-06-08 19:52:39 | パーツ&アイテム

先日、BADBOYでのキャンプツーに使ったパニアバッグ。リサイクルショップで買ったused品ですが、ドイターのパニアバッグでdeuter Rack Pack UNI/ラックパックユニというバッグ。どうやら古い廃盤のバッグみたいですが、ドイターらしく丈夫な造りですしパニアバッグ初心者としては必要十分な印象です。

土曜日。久し振りに釣りをしてきたので、幾つか写真を追加してプチレビュー。

フック式でキャリアに引っ掛けるタイプです。背面にはかなり厚めの芯材が入っていて、バッグ自体の重さも結構あってペアで1.5kg(カタログ値)。

下の方はキャリア下部に引っ掛けます。入手したバッグは概ね良好な状態でしたが片側のフックがなくて、適当なアルミフックを曲げて代用しました。それでも特に問題なく使えてます。

パニアバッグは常用しないので籠は外したくなくて、キャリアではなくて籠に引っ掛けて使ってます。アルミ製の籠なので強度的に問題がありそうで、ステンレスの丸棒を置いて一か所に負荷が集中しないようにしています。

こんな感じ。籠に直接かけると籠の下側のパイプに荷重が集中するので、それを防ぐ目的。ただ、籠の取り付け自体が通勤のリュック程度しか想定していないのでタイラップ止め。とりあえず両サイドに使うのが大前提で、カゴを前に移すかしっかり金具で固定するか悩んでます。

荷室はメインの荷室の他にジッパー式のポケットが上下に二か所。メインの荷室はドローコードで絞るタイプで開口部が大きく荷物の出し入れがし易い。

下側のポケット。

上側のポケット。このポケットは被せの蓋全面がポケットになっていて、その中央に開口部のジッパーがある造り。

バッグが膨らんでいる状態だと荷物の上にポケットが乗る形になって広く使えるし出し入れも簡単。これは便利でした。

調子に乗って「フル装備」と言える内容で出掛けてしまったもんだから、もう重くて重くて(汗)

バッグ単体でもソコソコの重量がありますし、しっかり荷物を選んで前後左右のバランスも考えて運用しないといけない。というのはこのバッグに限らずでしょうが、あらためて実感。でも、パニアバッグ、良いですね。便利です(゜-゜)



post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。