Bike guy RX-6
小さなリア用のLEDライトです。
長いこと使っていたリアライトの固定用バンドが切れた(2回目)のと、USB充電の不具合なのか満充電で出掛けても突然消えてしまう事が頻発するようになったので引退となりました。
表側。シートチューブやシートポストに取り付けた際に水平となるような形になっていますが、丸いチューブやポスト専用。
裏側。流行りの充電式ではなく電池式(CR2032×2個)。循環点滅(リレー)-300時間、連続点滅(普通の点滅)-168時間、連続点灯-140時間と持続力は高そうで、パーツの合わせ部分にはゴムパッキンが使われていて防水性も有りそう。私は基本的に雨の日は走らないので関係ありませんが…。
メインは後方を照らす2個のLED。左右を斜めに照らす少し小さ目な2個のLEDとクリアケース内部で光る四角いLEDが2個で合計6LED。最近のハイパー高照度LED程では無いと思いますが、後方2個のLEDは結構インパクトが有って、循環点滅(リレー)も連続点滅(普通の点滅)も視認性は充分。
プラスチッキーな素材感は割れてしまいそうな不安もありますが、ポリカーボネイトなので丈夫だと思います。実売1400円という価格。明るさ、見た目、大きさ、どれも良いです。
※ポリカーボネイト/透明性・耐衝撃性・耐熱性・難燃性などにおいて、高い物性を示す。エンジニアリングプラスチックの中でも平均して高い物性を示す樹脂であり、かつ透明性をもつために光学用途にも使用でき、その物性に比べて安価であり、航空機・自動車など輸送機器、電気電子・光学・医療機器、防弾ガラスの材料などに広く用いられている。機械的強度も優れているので力のかかるプラスチックねじで最も多く使われている材料である。Wikipediaより引用。
サイズ : 37×24×12mm (突起除く)/重量 : 約14g(バッテリー含む)/材質 : ポリカーボネイト(外装)、リチウム電池、LEDその他電子部品(内部パーツ)/付属品 : キーリング/発光色 : 赤色/電池 : リチウムボタン電池CR2032×2個 (モニター電池付属)/連続点灯時間 : 循環点滅-300時間、連続点滅-168時間、連続点灯-140時間/取付可能径 : 25.4-32.0mm/原産国 : 中国