9月5日(月曜日)
時々薄日がさす・・・・
小雨が降るが、犬と散歩にでた。
途中で先日”白い変わった花の咲いていた”カラスウリの実が青く光っている。

もう実になったのだ、早い!

未だ花も残っているが・・・・・・
もうまもなくオレンジ色に赤く染まるだろう。
~~~~~~~~~~~~~~~~
話変わって独り言
今年は
東日本の地震津波大災害・豪雨で新潟信濃川の氾濫・
今度は台風12号の紀伊半島近隣の被害とつづく
、休む間もなく次から次への災害が起こる。

被災者の方が皆一様に、こんなに酷いのは初めての経験だと話す
。
つまりここ100年ほどは、
本当に大きい災害は起こっていないのかも・・・・今が起こり始めてなのか?
と言う事は更に大きな地震や水害などがこれから起こりうると言うことだ!
それにしても地球規模で起こる自然災害の大きさが桁違いになってきている。
復旧・復興に野田政治に期待したいが、これから1ケ月の間が勝負。
官僚の給与削減をうたったが、実行するのはあの蓮舫さんだ!
これが実現できずに増税議論は無理であろう。

~~~~~~~~~~~~
私の、座右の銘にしている言葉
”いつまでもあると思うな 親と金
ないと思うな運と災難”
運は歓迎するが難は避けたい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
小さい”運”を少しでも と仏壇に手を合わす
ちょっと欲深き心情のこの頃だ。
====================

小雨が降るが、犬と散歩にでた。

途中で先日”白い変わった花の咲いていた”カラスウリの実が青く光っている。

もう実になったのだ、早い!


未だ花も残っているが・・・・・・
もうまもなくオレンジ色に赤く染まるだろう。
~~~~~~~~~~~~~~~~
話変わって独り言
今年は
東日本の地震津波大災害・豪雨で新潟信濃川の氾濫・
今度は台風12号の紀伊半島近隣の被害とつづく
、休む間もなく次から次への災害が起こる。


被災者の方が皆一様に、こんなに酷いのは初めての経験だと話す

つまりここ100年ほどは、
本当に大きい災害は起こっていないのかも・・・・今が起こり始めてなのか?
と言う事は更に大きな地震や水害などがこれから起こりうると言うことだ!
それにしても地球規模で起こる自然災害の大きさが桁違いになってきている。
復旧・復興に野田政治に期待したいが、これから1ケ月の間が勝負。
官僚の給与削減をうたったが、実行するのはあの蓮舫さんだ!
これが実現できずに増税議論は無理であろう。


~~~~~~~~~~~~
私の、座右の銘にしている言葉
”いつまでもあると思うな 親と金
ないと思うな運と災難”

運は歓迎するが難は避けたい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
小さい”運”を少しでも と仏壇に手を合わす
ちょっと欲深き心情のこの頃だ。

====================