Kennyのブログあれこれ

写真付きで日記や趣味を書くあれこれ

日記(6.16) 歯科定期健診 ・ 富裕層はアジアと湾岸諸国に多い記事

2014-06-16 08:22:19 | 日記
6月16日  (月曜日)   晴れ

歯科の9時予約の定期健診に出かける。
4ケ月前の予約だったが、忘れない様にしておいた。


やっぱり定期的に健診は受けておかないと思った!
自分ではきずかなかったが、前に小さく詰めて貰ったところが
とれていた。再度治療になった。
~~~~~~~~~~~~~
待合室でいつもの様に、本を広げ
良い言葉を捜す。

条件がちょっときついなあ~!


楽しみは、いつも半可通の人にある。
なるほど・・
何にでも好奇心を持って、始めてみれば楽しみになるんだ!・・・が
喰わず嫌いは駄目なんだ・・・・・
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
M旅行会(御前崎)と 
昨日もらったチラシの、和倉温泉の遺族会旅行の申し込み・払込に
行って来た。


費用も2泊3日ではお得な企画だ!
去年は三陸復興支援も含めての旅行が良かったので・・今年も行くことに。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
新パソコンの使い勝手を手さぐりでやっている。

今室内モバイルはOKだが、外利用にするためには
モバイル通信用に費用を払って使うか?
携帯をスマホに代えて、それ経由で使うか?
少し悩んでいる。

モバイル環境が必要だった現役時代とは違って
スタンドアローンがあればいいかとも思ったり・・

でも色々やってみたいが・・・費用対効果を考えたら特にいらないし。
時代に取り残されてきているので、
もう少し頑張らねばとコンヒューズ状態だ。
=================================
本日の記事は自分に全く関係ない話題だが・・・
世の中の富裕層とは


「超」富裕層はアジアと湾岸諸国に多い

世界で最も金持ちが多い国はどこだろうか。
ボストン・コンサルティング・グループが
発表した最新リポートによると、

富裕世帯数でトップ3を占めるのはアメリカ、中国、そして日本だ。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
ただし、億万長者の「人口密度」で比べると、
意外な小国が上位に名を連ねる。

全人口における富裕層世帯の割合で2013年の1位に輝いたのは、
石油資源に恵まれた中東のカタールで、
全世帯の17.5%が100万ドル以上の家計金融資産を所有している。

2位はスイスの12.7%。さらにシンガポールと香港、クウェートが9〜10%で続く


1億ドル以上の家計金融資産をもつ「超富裕層」に限ると、
世帯数が最も多いのはアメリカ、イギリス、中国となる。一方、
「人口密度」では香港、スイス、オーストリアが際立っている。

 富裕層にとって、2013年はおおむね明るい1年だった。
堅調な証券市場に支えられ、家計金融資産は全世界で14.6%増の152兆ドルに達し、
これまで以上に富の集中が進んでいる。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
家計金融資産100万ドル以上の富裕世帯数は、
前年の1370万世帯から1630万世帯に増加し、
世界の全世帯数の1.1%を占めている。
~~~~~~~~~~~~~~
「中国で富が急増したのは、12年に150万世帯だった資産100万ドル以上の世帯が
13年には日本を上回る240万世帯に増加したとの表れだ」と、
BCGのリポートは述べている。

一方、日本では対ドル円相場が15%下落したため、
資産100万ドル以上の世帯は150万世帯から120万世帯に減少した。


 BCGは、富裕層がさらに豊かになる未来を予測している。
「家計資産100万ドル以上の世帯が保有する富は、
18年まで少なくとも年率7.7%で増えるだろう。
一方、100万ドル以下の世帯の資産は平均3.7%しか増えない」


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

家計資産1億ドル以上の超富裕世帯が保有する富は、
13年時点では世界の富の5.5%に当たる8兆4000億ドル。
BCGによれば、これが18年末までに世界の富の6.5%に当たる
13兆ドルにまで増えるという。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ただし、豊かな国の一部の人々しか豊かになれないわけでもなさそうだ。
BCGのパートナー、ブレント・ビアズリーは

「富の集中が進むが、それは新興市場の中産階級の台頭によって相殺される」と語っている。

実際、日本を除くアジア諸国では劇的な勢いで富の蓄積が進んでおり
2018年にはアジアがアメリカを抜いて最も豊かな大陸になると、BCGは予測している。
====================
☆数あるコンサルティング会社の幾つかの大手と言われるところと
 接触する機会は多かった・・
 こちらの業務を良く勉強して来るところは
 話が早かったが、そうでないと理想の話になってしまうと感じた。

上記の資産の話は”リサーチャー”の担当範囲であろう。
さて気になるコンサル会社の給料は?
例えば
ボストンコンサルティング
はここにある。

 年収を1000万円以上目指すのであれば、
アナリスト、シニアコンサルタント、プリンシパルクラスまで昇格すれば
すぐに1000万円を超える年収をもらうことができます。
マネージャークラスになると、年収は2000万円~3000万円という口コミもあります
☆相当、勉強しないとなれないが・・・・・・・・
 でも恰好いいですよ彼等は・・中味はわからないが!


日記(6.15) 父の日のこと

2014-06-16 08:16:01 | 日記
6月16日  (月曜日)   晴れ

いつ、父の日は出来たのかな?
私が小さい頃は無かったと思うのだが・・・・・あったのか?
特別な事はしなかった気がする。
自分の子供達には幼稚園で何かしら作ってきたものを貰った。

15日の昨日だったかな?父の日は!
~~~~~~~~~~~~~~~~

父の日とは
 
6月の第3日曜日
恥ずかしがらず感謝の気持ちを伝えましょう。

父の日のいわれ

母の日があって父の日がないのはおかしいということで、
アメリカの一夫人が男手一つで育ててくれたお父さんに感謝するパーティーを
開いたのが始まりです。

その後1934年に父の日委員会が結成され

母の日にならって6月の第3日曜を父の日に制定しました。
日本で一般的な行事になったのは昭和28年(1953年)から

白いバラが父の日のシンボル

母の日のカーネーションに対して
父の日のシンボルは白いバラとされています。


でも特に決まりはありません。

日頃一生懸命働いてくれているお父さんに感謝して、
プレゼントを贈ったり家族で食卓を囲んで過ごしてみましょう。

=======================
私の今年は・・ワインとコロナビール数本のプレゼントが有った。