4月から1年間、年中さんたちも様々な経験をして大きく成長しました。
今日は保育内で造形指導をして頂いている森下先生から、簡単に作れて遊べる「変わり絵」を教えてもらいました。
話を聞いて理解すること、先生は順序だててわかりやすく説明されます。
早速、何にしよう…と考えて、表と裏の違う絵を描きました。 これに棒をつけてくるくる回すと、何と絵が変わって見えます。 できたよーとあちこちから喜びの声!
簡単でも不思議な遊びが発展します。お家でも遊んでくれたかな。年長さんになるともっと色々な体験が出来るので楽しみにして下さいね。
卒園も間近になってきた年長さんが、本堂できちんと正座をしてお経をみんなでお唱えしました。これまでにも少しづつ練習して来て今日が最後になりました。
一人に1冊づつ「般若心経」を手に取り、ゆっくりと声を揃えてお唱えします。最後まで唱えることが出来てお十念で終わりました。 少し長い時間の正座でしたが、終わってからみんなすっと立つことが出来ました。
言葉の意味は難しいので理解できないかもしれませんが、いろいろな事は毎日変わっていくので一つの事や考えにとらわれないことが大切ですね。卒園してからも機会があれば、お経に触れたこともまた思い出してくださいね。