お釈迦様のお誕生を祝う「花まつり」は一般的に4月8日ですが、幼稚園ではお子様の入園後の少し慣れた頃に行っています。
新緑の美しい5月7日(火)に2部に分けて行いました。 この日は親子で登降園です。
最初、年長組園児による「献灯献華」を行い、みんなでお参りをし歌を歌います。
お釈迦様がお生まれになった時、天から甘い雨が降り注いだという話から甘茶をかけてお祝いするようになりました。これを「灌仏」と言います。 園長先生から後々に人々を救う修行をされたお釈迦様のお話を聞き、代表園児による灌仏を荘厳な雰囲気の中で行いました。
年長組園児20名がお釈迦様の周りで「礼讃舞」という園独自の舞を舞って花を散らしたり合鉢で音楽を奏でました。「子どもの花まつり」の歌に合わせて会場の園児の歌声と舞が一体となり、とても感動的なものでした。
最後は親子で誕生仏のお釈迦様に甘茶をかけてお参りをし、 お土産に甘茶あめと甘茶のティーパックをもらって帰りました。花まつりにお供えした花に「八重咲オリエンタルユリ」があり、今日の花まつりにとても良い香りを漂わせていました。
色々な方のご縁やお陰で花まつりの会も無事に行うことが出来ました。この時期にお家の方と一緒に甘茶をかけた思い出は、お子様の心の中にきっと残っていくことと思います。ゴールデンウイーク明けでしたがご協力頂き有難うございました。