本来なら4月に行われるはずの「銃砲刀剣類一斉検査」(いわゆる銃検)ですが、延期となっていたところ、当地では実施されました。仕事の都合で変更をお願いして独りだけです。
中止の地域もあるみたいですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/89/0819c60d9939f3ae69e49714d98053de.jpg?1600100250)
担当さんが変わった?ためか、なんか質問がいつもと違う。
これまで出したことのない「狩猟に出た実績の証明」を求められる。
う~ん、獲ったカモの画像はタブレットにあるので「見せましょうか」と出すも「気持ち悪いので見たくない」とか。
でも無理やり見せる。
獲れてない日は証明できないことをあまり解ってもらえなかった。そのうちエアも弾の管理を言われるようになるのか心配。
計測では「コンマ何ミリ」の違いを・・・。誤差でしょ。それを改造する意味無いし。
お陰でこっちの聞きたいこと聞き忘れた。