花恋人

山野草や蝶・トンボなどの昆虫、冬は野鳥です。

原種ロウバイ?

2013-02-18 | Weblog
ワロウバイ(和蝋梅)ともいう。
いろいろ調べてみたんですが、多分間違いないでしょう。(笑)

今日はこれから雨の予報。おとなしくします。

ということで、材料を用意できたので、唐辛子醤油をべースに
ハリハリ漬けを作ります。(笑)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カオジロガビチョウです。 | トップ | アカバナマンサクです。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
原種ロウバイ♪ (きなこ)
2013-02-18 14:59:02
胴ながおじさん こんにちは(^^)/

芯の部分が赤いので逞しく見えます。
原種というのも頷けます。

ハリハリ漬け、切り干し大根しか浮かびませんが、
おじさんの特製ハリハリ漬けは材料が何か気になります

こちらは朝から細かい雪がチラチラと・・・

除雪は昨夜のうちに夫が済ませてくれたので今朝は楽チンしました。
午前中はYou Tubeで他所様のセキセイインコに癒されてのんびりです。

世界らん展、ボディガードとして付き添ってあげてはいかがでしょう?
姦しいおばさま達のお守りは無理かしら?
それとも、煙たがられますか?
返信する
きなこさん、こんばんは。 (胴ながおじさん)
2013-02-18 17:27:11
そうです、切り干し大根です。

ヨボヨボ腰痛おじさんはお呼びでありません。
不良オバたちは皆、逞しいです。(笑)

底冷えする寒い一日でした。
こういう日は一番応えます。

明日もあまりよいお天気ではなさそうです。
少しは歩かなければ、と思っています。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事