goo blog サービス終了のお知らせ 

色々お散歩

ヨーロッパ好き乙女趣味な 旅写真・日常ブログです

柿で久々ブッラータ

2017年12月03日 20時02分41秒 | グルメ
大量の柿もラスト2つ


久々にブッラータ、お店のツイッターに出ていた柿や胡桃との組み合わせと真似てみた!


ホワイトバルサミコを使用してみたけれどなかなか相性いい( ´∀`)


叔母の作ったクッキーと大量の林檎が届いたので
林檎は来週にでもタルトタタンに

今日はクッキーはミルクティーと一緒にティータイム



スマホではなく、カメラで撮影したブッラータ


1番上の画像もカメラ撮影のもの

今日は以前うちへ訪問に来てくれてパンやご飯を食べてくれていた可愛い赤ちゃん黒猫、クララにそっくりな小柄な黒猫ちゃんが来てくれました
( ´∀`)
クララと呼んで話しかけてました!
私も母も可愛い訪問客に大喜びな一日



本解体

2017年12月03日 07時56分40秒 | 日記
いきなりアホめいた事をやってる記事を…。
いつもアホめいてますが…

電子書籍化自炊の為、それに適してると人気のスキャナー注文しました( ´∀`)

まだ届いてませんが
作業にすぐ取り掛かれるように本の解体をしておこうと

以前持って居たけど 探したら見つからなかった
製本機のとじ太くん
再び購入!!
同人本を二冊、練習で解体し、再び製本してみる

PP加工されたしっかり目の表紙の方の本は
試行錯誤した後
一度ヒートテックシールを溶かし
溶けてる間に形を整えてなんとかいい感じになりました!!( ´∀`)

ノリがちょっと…な感じですが

まぁ本の形はしてます

練習あるのみ!!ですねっ!!
100冊もやればきっともっと上手くなるのではないかと…

もう片方、表紙もペラい紙ででいた
ホントに薄い本
こちらはすごく難しかった
全然揃わないし力も入れられないし…で。



でもまぁ、綴じられてはいるのでギリギリ本として成り立ってはいるって事にしておきましょう

購入した断裁機
こちらも慣れですね…練習あるのみっ!!!

でも切れ味がいいです!
ストレスなしで切れます。


数枚ずつやるので その都度わずかに違う。

製本機 とじ太くん
私が持ってた頃のと少し違うよう


解体中


バラしてます
とりあえず2冊もってる本は片方を電子初期化するために土曜の夜中にさばいておきました!

終わったら朝の7時に!
同人誌の自炊とか ぶっとんでるな…
と思うも
自炊は流行ってるようでスキャナーやら以来、やり方手順を動画で載せていてくれるので
大変助かります!

とりあえず今これを書きながらフラフラしてるので とっととおふろ入って寝よう…

何やってんだろうな自分…と思いながらもハマると本気になる自分…。