![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a4/6f9f1e5e7e33d2f9d43af654545e910e.jpg)
もう一つ雪の結晶ピアス。
2/13
ピアスを開けて今日で一年!
右耳・まだ!!安定すらまだ!!!
左耳・ほぼ安定しているように私には感じる。
完成はまだ。
この前ボディピアスに飾りをつけようとして
ホール大惨事とまではいかないが
痛めた様子。
いや、最初からまだ傷だったんだけれども。
こちらはチタンのポストピアスに極細レースで編まれた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s4_win_snow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s4_win_snow.gif)
重さがないので、しかもチタンのポストピアス。
これはホールに負担はかからない!
左耳はほぼ安定しかけているので
2週間に一度、2時間以内なら左耳にはつけられると思う!
繊細で小さくて可愛い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s4_win_snow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/6e/1cb5589dc790edac545904e2051095f1.jpg)
爪も雪使用
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/21/7cbae69733e385efaa46e53654a85758.jpg)
レースのリングもおまけでつけていただいてい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
これがサイズピッタリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/dc/1b8b7862b0a9f1a7c8fd1dadc34a3fca.jpg)
ピアスとリングもピッタリ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/92/1825994f10edda51ba57d3eb3ac93a9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d8/4d159e13bfa702df14b19487d0631e2d.jpg)
タディングレースですね(*´꒳`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d8/d1db83f17cfee225583df8827a8e9aaa.jpg)
そしてまた恒例の…奇妙な撮影←多重露光
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/81/c6771fd77cb37e74e301b38e238f8b52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/27/4f482192dd23f525e44951d6b4318c06.jpg)
⁂ ピアッシングから3年1ヶ月後に
安定(完成?)確認できました。
3年1ヶ月の間の記事は
ピアスカテゴリーで順に書いています。
最初の安定しない1年半は
やってはいけない,真似てはいけない行動の参考例になると思うので是非
これから開けられる方、安定しない、あるいは不安な方は順にピアスカテゴリーを読まれて
ちょこちょこと外してホールを確認する…と言う行為を真似ないように!
その後ラスト1年半つけっぱなしにより安定だか完成?しました。
* 3年もかかったピアス安定(完成?)
「ピアッシング3年1ヶ月、ついに!?」
の記事以降
こちらのブログに写真投稿ができなくなり
続きは新たに立ち上げた新ブログの
ピアスカテゴリーに その後を書いていきますので
そちらによろしくお願いします↓