goo blog サービス終了のお知らせ 

色々お散歩

ヨーロッパ好き乙女趣味な 旅写真・日常ブログです

石垣島6 竹富島

2020年10月25日 11時00分00秒 | 旅行


7年ぶりの竹富島!
前回は雨のため、水牛車(当時1番若手?だったマブヤー君が引いてくれて(*^▽^*))
なごみカフェでタコライスとスイーツを食べてのんびりぶらぶらした。
そんな竹富島

今回は撮影目的なので動き回りました!!

初日行く予定だったが祭りのため予定を変更し3日目に。

離島ターミナル付近で




















今回水牛車を引いてくれたピーちゃん。
とっても頭のいい仕事熱心なお利口さんです。




ドラゴンフルーツの実が!!まだ色づいてませんが。

もう片方の水牛車、真栄くんが来ました(*^▽^*)

島バナナ 実をつけてます







ピーちゃんお疲れ様です。







子持ちシーサーでしょうか

反対側の子は風車加えてます。



人気飲食店 かにふ 
かなりたくさんの人で溢れかえってました。行列できていて。
お店を囲う表情豊かなシーサー達














黄色い彼岸花!初めてみました!



お花が綺麗なこの場所で友達に頼んで
それは沢山の写真を撮ってもらいました!
これでもか!!ってほど。













とにかくお花が沢山!!!

お店番猫さん!!

カッコよくてイリオモテヤマネコかと思ってしまった。

セクシーなポーズ





綺麗なコンドイビーチにやって来ました。
風強い!!!







ヤドカリさん





コンドイビーチは本当に綺麗な海だ!

今度はカイジ浜へ。
ここは星の砂がある、またブランコもありコンドイビーチとは違った魅力。

みんな触り込んで星の砂を探しています。
よく、見つからなかったと言う方も多いですが私、星の砂運がいいのか 大抵砂を手に取れば必ず星の砂入り込んでます。
一発目からほら…。

友達は「無い無い」言って見つからないので
友達の手の中の砂を…
「見せて…ほらコレ!」と
見つかりました。
目がいいか、悪いかが 見つけられるか見つからないかの違いだと友達は言ってました。

ここもとっても良い場所。
気に登って写真撮ってもらいたかったけど
登れそうな木がない…
気を物色中。でも木の下で歩いてる、座ってる写真でも 背景に綺麗な海があるので
これで写真的に良いと思う




ここも妖精でも出そうな木が…




こちらもビーチにブランコがあります!














この木が何とも良いです。




アダンがありました。アダンの天ぷら美味しかったな〜





街中に戻ります。
街というか…集落って言うんですかね

そば処 竹の子 お休みでした











おリボンつけたシーサー可愛い!
暑くて敵わないのでブルーシールのアイスを注文


私はパッションフルーツソルベ、友達はサトウキビ

暑かったので冷たいアイスの美味しかったこと!!
この日、関東は12月の気温とかなり冷え込んだとの事。





かなりどうでもいい裏話


出発当日に注文していてなかなか届かない白のワンピースがようやく届いた!

色を見て…白っっっ((((;゚Д゚)))))))
普段白を着ない私だから余計に…白っ!
こんなん着れるのか!?
と思い、着てみたがわりと似合っているように思ったので持っていくだけ持っていって
着るのは悩んだが 結果的に海や花と…何にでも馴染むので良かった!
























石垣島4 ウミガメ

2020年10月23日 14時13分00秒 | 旅行
石垣島2日目
2日目は幻の島に上陸後、シュノーケル 
幻の島を綺麗に撮ろうとカメラ持ってくるも
「電池が入ってません」と。

風の強い中、腰まで水に浸かって波に足を取られながら頑張ってカメラ抱えて上陸したのにまさかの電池入れ忘れ((((;゚Д゚)))))))

幻の島の後は別の場所へ移動してシュノーケル

水中カメラ借りまして(*^▽^*)
ありがたいっっっ!!!
可愛い可愛いウミガメさんに逢えました!!
息継ぎのため2回ほど、触れるほど直ぐ近くまで来てくれて水面で息継ぎ








サンゴの所で休んでましたが息継ぎの為 水面に上がってきました















可愛いっっっ!!!!
また潜っていくのですが…







再び水面へ。









そしてまた潜り…





寝場所を探して。
珊瑚の所へ。寝心地よさそうなところをさがしフィット感を確かめ確かめしながら
体を安定させて眠りました。






少しおとぼけ顔の可愛い子が!



クマノミです!
ちょっと深かったので遠いけど…
7年前に見たクマノミと同じ種類のようです。
あの時は何度も浮き上がりながら頑張って潜った…



中央にウミヘビ






ナマコかな?
毒があるとかで触わらない方が良いとの事で 直ぐ戻しました。 硬かったです。


海に酔うのか、水から上がると
自分の体の重さ+水の重さで
グッタリ…

でも楽しかった〜!!!
7年前の冬に竹富島近くの海で撮ったクマノミ 浅瀬だったので明るくて撮りやすかったです。



石垣島3 タバガービーチ・川平ファーム

2020年10月23日 12時35分00秒 | 旅行
川平湾の方へきまして
可愛いカフェ 「カフェ クイナ」
ここでお茶したかったが・・・16時まで。
時間が過ぎていた(´゚д゚`) お店の前で写真だけ撮る。残念・・・

可愛い自販機。お魚の絵が! 
このような可愛いカフェクイナ、自販機はストリートビューで川平湾までの道を覚えこんでいる際に見つけたのです。

今回行きたい場所も全部私の希望、運転してくれた友達には感謝です。



地図にもナビにも載っていない凄まじい…戦時中のジャングルの中のような道無き道を行きます。 すると現れる綺麗な海!!!
タバガービーチ





本当に綺麗!!!



木の枝にブランコが吊るされています。
知る人ぞ知る また少し行きづらい場所の為 人はほとんどいませんでした。
















ピンクの帽子、実は友達の物で私と色違い。
この時交換してます。



海に背を向けると逆光で真っ黒な写真・・・を強引に明るくしました



海の方向けばかなり明るい
木の枝にカメラを載せて スマホリモート撮影(なのでスマホ手放せません)



帽子、色違いで同じデザイン。茶色のは私がローマで潰したので形が違って見えるけれど同じデザイン






川平ファーム
こちらも入口を偶然ストリートビューで見つけたので・・・狙ってました。

パッションフルーツやマンゴーのジュース、ジャム、オイルなどがあります。
テラスも素敵!





黄色の花やハイビスカスが沢山植えられて気分も上がります!


帰りは海沿いを。途中夕日が綺麗だったので行ってみた!



マングローブ

ホテル
全部屋オーシャンビューのホテル。入口のクイナちゃんが可愛い!



ホテルの水槽の子たち


ニモちゃん。うちのペットのポニョに似てる子がいました。
ぽにょ~ん としてて ふわふわ泳いでる所がそっくり!





私の行きたい所 友達を振り回してしまった
いつも感謝です。

かなりどうでもいい裏話
海辺のブランコで写真映えしそうな白いワンピをネット注文するもなかなか届かず
これは間に合わないかも・・・(´゚д゚`)
と、買ったまま値札付いたまま放置された 自分には長いスカート
パステルカラーのふんわりスカートが映えるんじゃないかと
大の苦手な裁縫で短く縫い上げた苦労作。


ヤエヤマヤシ、シーサー農園のあと川平付近で車を止めて
急いで着替えた!

結果的に淡くてカラフルな写真が撮れて良かったと思います。

白のワンピは出発の当日に無事届きましたが両方持っていきました。









石垣島2  ヤエヤマヤシ群落・米子焼工房

2020年10月22日 14時49分27秒 | 旅行
石垣島、私の行きたいスポット巡り!
米原ビーチのすぐ近く ヤエヤマヤシ群落と米子焼工房

ヤエヤマヤシ群落
日焼け止め塗って、虫よけスプレーしっかりかけて

ジャングルみたい!虫と鳥の声が賑やか!!



カメラにトラブル発生↓色々やってます

とりあえず何とかなった?ので先に進む









聞いた事のない虫や鳥の声ですごく賑やか!!






米原バス停 自然いっぱいの景観




バス停の屋根にはシーサーが居ます。


トトロのバス停と勝手に呼んでた。 ちなみにバスの本数はかなり少なめ。
利用の際は時間をしっかり調べて計画的に!





米子焼工房  
店頭も個性豊かですが カラフルで可愛い
魔法のような可愛いシーサーが沢山作られています。
空港やお土産品店にも商品があります。

お店から看板ねこちゃんが 
「いらっしゃい~」とばかりに出てきた!

足元でゴロンとしたから可愛いったら!!!

ふわふわ~ 猫ちゃん撮影会












可愛いお顔ですな。





あっちが工房かな? 道はさんで反対側は売店とシーサー農園





シーサー農園

入っていくと中は広い!!たくさんの個性豊かな子たちが続々と生み出されてます



楽しい世界が広がる!




見えにくいが山にヤシの木の群生











沼からは聞いたことないようなカエルの声が!







「ちょっぴり魔法をおしえるよ」

























山の中原にヤシの木
























「君の幸せ呼ぶからね」
「あふれる幸せ来るからね」






































一緒に写真撮るのも楽しい





お買い物して…レジには猫ちゃんが寝てます


可愛いお守り購入しました。やはり可愛いシーサーも買えばよかったな・・・