戦闘モードの世の中を生きるトリ

見た目もチキン、脳内もチキンなトリが失敗と愚痴を言いながら殺伐としたこの世の中を考え学んでいくブログです

横綱 白鵬 3連敗(T△T)

2019-01-25 19:32:13 | 相撲
こんにちは、トリです
今、インフルエンザが流行していて、
インフルエンザで亡くなった方も出たそうですね
怖いですよね

ラジオ等で「高温多湿の場所にインフルエンザ ウイルスは弱い!」とか
「ウガイよりもコマメにお茶を飲んだり、手洗いをした方が良い!」など
と呼びかけをしていますよね

※ウガイよりも、こまめにお茶を飲んでノドを潤した状態をキープする方が
インフルエンザウイルス感染に予防効果があるそうです



トリもコマメに水分を補給するために、近所のホームセンターで、
1リットルくらい水が入る大きな急須を買いました

※そうですあのよく田舎の古民家にあるような巨大急須です

トリの部屋にはもともと小さい急須と電気ポットがおいてあるのですが、
無精鳥のトリは、急須に何度もお湯を入れることがめんどうで・・・・・
それに加えて、作業に集中するとどうしても水分補給をするのを
忘れてしまいます

大きい急須なら一気にたくさんのお茶を作ることができますし、
お茶をカップに注ぐ時に急須の重さで「また飲み忘れているなぁ
というのが分かるので、ズボラなトリにとっては、かなりの便利グッズです








(引用: 白鵬3連敗・・・玉鷲2敗守り単独首位14日目に優勝も / 日刊スポーツ 2019年1月25日18:24 )






今日で横綱白鵬関が3連敗してしまいました

この3日間の対戦は「御嶽海関」、「玉鷲関」、「貴景勝関」の3人です

しかもこの3人は白鵬関に回しを触らせない、または、腕を組まれないように攻めて、
白鵬関が回しを取る、または、腕を組みに前へ出たところを
ハタキ込んだり、押し出したりしています


※それにしても、トリがビックリしたのが御嶽海関の「ハッキヨイ」からの
電光石火のような高速張ハリ手です





トリは白鵬関ビイキなのですが、ヒイキ目に見ずとも、
『白鵬関は、まごうことなく大相撲界随一の強さを誇る力士です
もちろん白鵬関の強さは「力」だけではなく、技のキレも申し分なく、
それでいて体もココロも本当に強い横綱です
負けたからといって、今場所、特別に弱くなった訳ではありません
強いのです


強いからこそ、それ以外の力士が一矢報(イッシムク)いようとして
対白鵬関の研究もたくさんされていると思います
その研究が実ったのが、この御嶽海関、玉鷲関、貴景勝関の3力士です




それにしても白鵬関に「組ませない」ように戦うというのは、
とても斬新な戦い方ですね

確かに、この戦い方はトリも盲点でした
白鵬関に組まれたら、技も力もココロも圧倒的に白鵬関が優勢ですものね



あと残りは、明日・明後日の2日、きっとこの戦法で挑んでくる力士もいると思います
その時に、この戦略を白鵬関がどのように攻略していくのかに期待ですね



この記事についてブログを書く
« 横綱 稀勢の里 引退へ・・・ | トップ | 豪風関お疲れ様だぞぃ! »
最新の画像もっと見る

相撲」カテゴリの最新記事