![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b6/2f9bd87742bbcbe537428c46b82ca563.jpg)
何か上にかぶせるものを・・・。
って、猫をのけるとか場所を変えるとか、収納を変えるとかまず考えない。
うちは猫様中心なので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/33/3fb9fbc32a2e55a9b560ce383bdc4e8f.jpg)
長年で定着した場所で、他に上から吊るすとか引き出し式にするとかにしたらなんかガタガタになる。
各自が好き勝手にとれるように設置している。
ただ、夏はここに座りたがりコブがホジホジしてしまう・・・。
雷鳴った時は特にいる。
そして夕方は階段。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/89/f0099c823038ab15a08003aaabc868f0.jpg)
ここも夏の夕方以外はいない。
よくわからないよな猫様ルール。
ゴーヤ収穫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/90/e919991b2612a6079b6124957bc57cb5.jpg)
まだまだたくさん出来てきているので何か新しいレシピを考えよう。
今日は、油断していたらこの時間になってしまった。
ちょっとはまっていしまったものがあって。
この前から病院の待ち時間が暇で(おとーさんが検査している間が特に)スマホでパズルゲームをするようになった。
本も持参しているけど何か読みにくい。
でも、ゲームをするとすぐに充電がなくなり、これからはモバイルバッテリーを持参することにしたんだけど、そうだ・・・よくCMでやっている漫画アプリを入れてみようかと。
これまでもYahoo!の提携のebooks japanなどの無料のを読んでいたんだけど、スマホの画面ではめっちゃ読みにくくアプリをどこか一つ選んでいれてみようかと。
いろいろと調べて(評価などみて)ひとつ導入した。
最初から支払い方法の登録があるのは外し、そこそこ信用できそうな会社のを選んだ。
広告も読んでいる途中で入らない。
漫画も小説(小説はライトノベルかな)も読めるようになっている。
アカウント登録なしで無料でそこそこ読めるのとかいいのでいい暇つぶしになる。
で、別に病院の待ち時間じゃないのにはまってずっと読んでいる。
いい加減にしないと。