退屈しないように シニアの暮らし

ブログ巡り、パン作り、テニス、犬と遊ぶ、リコーダー、韓国、温泉、俳句、麻雀、木工、家庭菜園、散歩
さて何をしようか

車中泊 北海道

2013-04-16 07:34:03 | 旅に出る
函館に泊まる
もうじきサクラの季節が来る五稜郭公園の桜は見事だ
函館市内に車中泊はなかなか適当なところがない

大沼パーキング
車を止めるスペースとトイレある。風呂は七飯町内の夕日の館400円があるが少し距離がある。買い物、食事ついでに入ればいい所か

恵山道の駅
海に面したキャンプ場も併設してあり宿泊には問題がない。風呂は車を少し走らせると。ふれあい遊湯館がある。400円ぐらいだったか?

フェリー埠頭の駐車場
3年前だが、確か1泊500円だったような気がする。宿泊用の車のスペースはフェリー事務所の建物からかなり離れていてトイレを利用するのに不便だった。風呂は近くに銭湯もあり、また函館市内には天然温泉の銭湯を400円~利用できる。

スーパートライアル(24時間営業、北斗市)の駐車場
トイレはスーパーのトイレを利用。食材はスーパーで買えるし、国道を挟んで向かい側には函館で有名な回転寿司の函太郎や、系列の中華料理店がある。すぐ近くに温泉(スパビーチ)がある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車中泊 北海道

2013-04-14 19:51:40 | 旅に出る
キャンピングカーで北海道を回って見て
思いつくままに、情報提供を

道東、女満別、道の駅メルヘンの丘
女満別温泉が近くにあり日帰り入浴可能(400円~)
近くにコンビにも有り
ドッグランもあるので犬連れでも楽しめる
24時間トイレの手洗いの水がわずかずつしか出ないので、トイレで洗面したいときには不便

道東、知床ウトロの道の駅
ウトロ温泉に夕日台の湯という日帰り温泉があるも観光シーズンでなければ利用できないゴールデンウィーク~11月ぐらい、でなければけっこう高めのホテルの風呂を利用することになる。つくだ荘というホテルは500円で入浴可能。見た目はしょぼいホテルだが泉質はまあまあホテルの見た目よりは風呂はいい感じぬる湯好きのサクラ母としては夕日台の湯は熱くて入れないのでこちらのほうがお勧めとなった
風が強いので気をつけて

道東、音更道の駅
木野温泉600円 自由が丘温泉420円 10分ぐらい走れば温泉あり
道の駅の中華レストラン「桃花」ランチ980円、夕飯バイキング1180円をやっている味は、それなり、以前よりは落ちた感もする
それ以外にも近くにはレストラン、コンビニ、スーパーもあり便利なところ
翌朝、早起きしたら柳月に行って見よう三方六の端っこが1kg430円~お買い得だけど、行列ができる

道東、中札内道の駅
更別老人福祉センター400円
道の駅の前にスーパーあり、出来合いの弁当も購入可能、
とにかく十勝は川がきれなので川の流れを見てほしい
道の駅の近くにも水のきれいな公園があって我が家のお気に入りの道の駅だ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラストラン

2013-04-13 20:47:40 | 旅に出る

女満別道の駅、メルヘンの丘
キャンピングカーを手放すことになった
ラストランということで道東を旅してきた
ちょっと寂しいけれどもう20年近くになる車だからいたるところぼろぼろになって、私の手には負えなくなってしまい手放すことにした
6年間、北は稚内、南は鹿児島まで
初めて旅したとき、キャンピングカー同士がすれ違うときの挨拶が、新鮮でうれしかった
道の駅や、キャンプ場でキャンピングカーに乗っているもの同士の連帯感と、交流が楽しかった
人生をたたんでいく感じだキャンピング生活はこれで終わりかな


車中のサクラと小雪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい考え(2009,2)より

2013-04-05 10:54:03 | 韓で遊ぶ
希望のウイルス
キムホンシン 小説家

垂れ幕全盛時代だと思うほどにいたるところに各種各様の垂れ幕がかかっている。「祝、某氏息子の誰それがホーククレーインを買いました」と言う田舎の垂れ幕から、父親の息子に対する愛を感じて笑い出してしまった。生え抜きとして顔を知られた父親が地方の生活を終えて帰ってくる息子に仕事をくれと内々に宣伝している父親の情をどうして美しくないと言えるのか。
忠清道のある検察支庁の庁舎の入り口に一枚の垂れ幕が低くかけられ「祝、某氏の娘誰それ、司法試験合格」と書かれていた。
最近になってよく見るようになったこのような垂れ幕はほとんど司法、行政、外交の試験に合格か、でなければ公認会計士合格を祝うものとして出身校や出身地域が出すものだ。しかし、検察支庁の入り口にそのような垂れ幕がかかっているのが不思議に見え、その事情を訊ねてみたら、支庁に長らく勤務している運転手の娘が司法試験に合格したと言うことだった。だから、支庁の職員たちが垂れ幕をかけて支庁長は花束を家に送ったということだった。
検察の地位の高い人の娘ならば支庁の入り口に垂れ幕をかける事はなかっただろう。私はその事情を聞いて気分がよくなり、職員たちを褒め称えないではいられなかった。その垂れ幕は司法試験に合格した娘を誇りに思うと言うよりはその父の苦労を慰労して父を誇りに思うと言う、本当に暖かい激励だった。職場で死体を扱う仕事を任された運転主の切ない子供に対する愛とその家庭の睦ましい笑みがひとりでに想像された。
このような暖かい激励が私たち民族のDNAだと考える。泰安の海が油で汚染されたとき123万人もの韓国人がタオルを持って駆けつけ美しい海にしたではないか。世の中にめったに見ない珍風景であり大韓民国の希望のウイルスがうれしくも良い事例だと思う。
日本のりんごの産地である青森を台風が襲いりんご農家をめちゃくちゃにした。しかし、ある農夫は落ちなかったりんごを一つずつ包装して「入試生諸君、台風にも落ちなかったりんごです」と書いてはって爆発的に売れたと言う。絶望と挫折と苦痛とつらさと悲しみの中で希望の綱を離さなかった人を世の中が歓迎しないわけがない。
皆の暮らしが大変だという。上水道施設が発展する前はポンプで地下水をくみ上げた。その時一杯の迎え水を入れることでくみ上げることができた。こんな時であればある程私たちが互いに向かえ水にならなければならないのではないか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのアップです

2013-04-05 10:53:17 | 韓で遊ぶ
韓国語講座、NHKラジオ「レベルアップハングル」を聞いていたのですが
ハンガンの「菜食主義者」と言う本を題材にして学習するものでした。
それを聞いてい、全部読んで見たいと思ったのが間違い
日本語にも翻訳されておりそれを読んでみて
韓国語と言うより韓国の風習がいやになりしばらく韓国語を訳す気力がなくなりました
ここに書くのもいやなくらいなので、書きませんが、どんなものか興味のある人は読んでみて下さい。
そういえば、韓国には犬を食べる風習があってい、このいい考えの中にも逃げた犬が主人に呼ばれて帰ってくるという話がありました。それを訳してちょっといやな気分になったところに「菜食主義者」の内容はガツンと来ました
また少しずつ復活です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする