
昨日サクラ母の所属するきみリコの練習会に参加しました
八重原公民館 ギャラリー、4人参加です
今年の課題曲の練習を開始しましたよ

メモリー(キャッツより)ソプラノのソロなのですが、、
これはリコーダーがケイコちゃんピアノがヤナちゃんでサクラ母は関係なし

竹田の子守歌 ソプラノ、アルトの二重奏
これはヤナちゃんとミエちゃんでやるのでサクラ母は関係なし
最高齢のサクラ母は少しずつ手を抜く方向に進んでいます

かっこうワルツ ソプラノ、アルト、テナーの三重奏
ここからサクラ母が登場するのですが 、、ちょっと難しい
一人で適当に練習しているとできる演奏が
休符のが多いと出るタイミングを逸してしまうことがあります
皆で合わせると難しい

ここから四重奏
冬の曲メドレー(雪、焚火) これは大丈夫でしょう
茶色の小瓶 リズムが難しい
時の流れに身をまかせ 本来はグレートバスでの演奏を適当にバスで合わせているのでちょっと心配です
ボギー大佐 4/4 だと思って練習していたら2/4だということで大混乱、、ヤバイです
難しい曲もありますが1年間ゆっくり時間をかけて楽しみながら練習しましょうね


きみリコでは一緒にリコーダーを楽しむ仲間を募集しています
興味のある方は練習会を覗いてみてください
練習会は基本毎週月曜日14時からで
八重原公民館で行います
次回は2月6日
八重原公民館、ギャラリーです