馬鹿も一心!

表題を変えました。
人生要領良く生きられず、騙されても騙されも
懸命に働いています。

馬鹿も一心 3人兄弟 柳橋に集合。

2017-03-05 01:25:13 | 日記

 

3月3日(金)

雛祭りか!

自宅では、一段飾りに省いてサイドボードに飾る。

娘は全く関心なし。

 

さて、午後3時

兄と弟が柳橋にやって来た。

   

2015年5月15日 柳橋で飲み会をして以来だ。

  

あんちゃんは、パソコン操作を息子から

教えてもらう。

 

ブログを始めたが、写真を挿入操作ができないので

題材の写真をスマホで撮り挿入。

 

ガラケー携帯なので、スマホに切り替えを促す。

 

弟とは、柳橋事務所を弟が経営する桜上水に移転打ち合わせ。

 

豚バラと白菜の鍋を囲み

 

ビール、日本酒を飲む。

饒舌なあんちゃんは、自分のブログについて語りだす。

1月末 72歳で予備校講師をリタイア。

 

 

丹沢山塊麓、鶴巻温泉に居住。

 

現在は、妻と娘の3人暮らし。

商売で、受験生に講義

又、外との社会的会話があったが

今後は、殆どなくなる。

あんちゃんに言う。

「なるべく、外出して人と交わる」

「そうしないと、一気に精神的落ち込みになる」

 

あんちゃんは、中野坂上にも住まいが有り

今後、二つの家を行き来する。

当人は、鶴巻温泉暮らしが気に入っている。

丹沢を徘徊して温泉に浸かる。

そして、自ら廉価な食材を買い酒のツマミを作り

ささやかな楽しみとしている。

受験ブログのペンネーム

鶴庵山人

 

あんちゃんが、キッチンで

ツマミを次々に作る。

女性は好まない、辛味な食材。

3人の酒吞老人の酒量メーターは上がる。

食べかけ残骸

   

3人とも、お人好しで

騙され易く、人を押しのけて社会的出世を求めない。

中流以下の生活だが不満はない。

 

馬鹿も一心3人兄弟であります。

 

20時 柳橋を渡った。

三日月がビルの上に覗く

橋の袂から見上げた。

浅草橋交差点際の鯛焼き屋で

二人とも、鯛焼きを買った。

貧しい弟は、元大学病院の副院長の奥さんから

「お酒飲むお小遣いないから、貰った」

川風が冷たく吹き付ける夜更け

あんちゃんは、総武線、小田急線乗る。

弟は、総武横須賀線 相鉄線に乗る。

 

72歳 70歳 68歳

 

過去の時は長く

現在は一瞬

未来は短い。

 

松濤の介護病院暮らしの

92歳のお袋を想う。

 

吉田拓郎 人生を語らず