馬鹿も一心!

表題を変えました。
人生要領良く生きられず、騙されても騙されも
懸命に働いています。

8月20日は、94歳の誕生日。

2018-08-20 15:20:44 | 日記

8月20日(月)

松涛の介護病院で暮らすお袋は

本日、94歳の誕生日だ。

32年前、親父が越後湯沢の旅館で客死して

32年の歳月が流れた。

 

先週、金曜日 弟と見舞った。

車椅子に腰かけ、計算ドリルに鉛筆で書き込んでいた。

私達を見上げ、虚ろな目で

「帰らないで、帰らないで」

 

息子3人を育てたが、娘がいないのが

つまらないと嘆いていた。

老いた母親が振り返る。

息子3人は、3度の飯と学費を

パートでの僅かなお金から出したのだ。

 

私の妻は93歳の実母を妹と交互に戻り

介護していた。

今でも、月命日は墓参りを欠かさない。

 

それに引き換え、男兄弟3人は

介護病院へ夕方短時間顔を出すだけ。

 

何も出来ない焦燥感が重い。

 

親父が亡くなり、弟と二人暮らしになった。

部屋数は多かったが、築25年以上経過した

木造家屋は、隙間風が入り込む。

晩婚だった弟が娶り3人住まいになった。

弟は自営、嫁さんは看護師

掃除洗濯、食事はお袋全てした

家も建て直した。

東日本大震災当日一人でいた。

真向いの奥さんが面倒みた。

それから、急激に心身が弱りだした。

弟の嫁は、その頃大学病院の副院長兼看護部長になっていた。

その縁で、入院したが、連携介護病院に転院。

5年が経過した。

 

お袋の容態はけして悪くない。

病室は4ベッドがあるが

ずっと生き続けるのはお袋だけ。

何人もの老女が召されてベッドは空くが

直ぐにベッドは埋まる。

遺漏を施して延命させてしまったことに

間違いではとの後悔と自責がある。

私の顔も忘れてしまったお袋だが

生前写真、動画が幾つあっても

母親の仮想の姿なのだ。

生身の母親は愛おしい。

 

見るには辛いが生きてと願う。

 

 

 


2018年度7月期検索キーワード第一は、グリッター外山寛。

2018-08-19 16:23:57 | 日記

 

遅くなりました。

7月度検索キーワード第一は?

 

6月度は、九段スズキ本店さんでした。

 

 7月度は、グリッター外山寛さんが

第一位です。

詐欺師は、臆面もなく

堂々と、ラインに顔写真を掲載。

鉄面皮外山寛は未だ逮捕されません。

被害者は、絶えずネット等を検索して

情報を探しています。

ご協力ください。

 

第二位は

九段スズキ本店さんです。

 

第三位は、

 

ネットアマゾンショップです

 

 

 


変顔と孫の盆踊り動画。

2018-08-19 16:09:28 | 日記

昨日、ラインメールに弊社デザイナー女性から

同級生との変顔が送られた。

変顔1

その直後、ラインがフリーズ。

 

変顔2

又、みてね の動画に

まもなく3歳の孫の盆踊り動画が来た。

見知らぬ多数の人々が

闇夜の饗宴で幼児がいなくなることも

あり得る。

保護者は、幼児から目を離してはいけない。

 

孫の盆踊り1

先日、幼児が行方不明になり

尾畠春夫さんが救助。

両親 祖父の憔悴は如何ばかりかと。

春夫爺さんに感謝。

 

園遊会に招かれるべきだ。

 


新品のジョギングシューズで茜浜まで履き心地を試す。

2018-08-19 01:04:46 | 日記

8月16日(木)

午前10時 徒歩90秒のショッピングセンターが開店

スポーツ用品店にてジョギングシューズを購入。

毎日、リュックを背負い10キロちかく歩くので

5カ月程経過すると、酷いガニ股と偏平足甲高なので

靴底の外側が極端に擦り減る。

擦り減ったジョギングシューズでは

足首を痛めるので5カ月使用が限界。

2足のジョギングシューズを交互に履いているのだが

予備としても3足必要。

通勤には船橋駅まで約3.8キロ歩いているが

7分程で京成電鉄の最寄り駅がある。

 

諺にある。

「牛乳を飲む人より、牛乳を配達する人のほうが健康である」

2駅分の定期代を出費するより

シューズ代に金を使うのを良しとする。

 

その新品シューズの履き心地を試すのと

ノートパソコンのキー打が壊れて

どうするか 思案しながら茜浜まで歩いた。

アシックスシューズだが、今まで履いていた

ミズノシューズより衝撃吸収力は固い。

互いに一長一短がある。

山登りには、硬めのアシックスが適している。

何故か?

下りには安定歩行でしっかり下山道を踏みしめて

バランスを崩さずスリップしない。

 

激暑と東京湾最奥の海岸から海風が帽子を吹き飛ばす。

茜浜

護岸から海面を覗くと白い波頭が泡立ち

 

粒となって顔面に当たる。

茜浜

頭髪から流れ落ちる汗と混ざり

目は傷み、口には塩水が入る。

シャワーを浴びて、ソーメン、ピザ、缶ビールでランチ。

午睡して

夕方、ブックオフでキーボードを買った。

 

茜浜

 

 


ノートパソコン入力出来ない?

2018-08-17 16:05:27 | 日記

8月13日(月)朝 ノートパソコンを起動。

WORDを立ち上げ、ローマ字入力するが

QBNWが表示されない。

いろいろ試すがダメ。

 

自宅使用のノートパソコンは、娘が

職場の先輩から頂いた。

私が譲り受けた。

NEC Ravie セブン

 

センターに電話してトラブル解決相談するが

窓口がグルグル代わり、やっとマイクロソフト相談センターに繋がる。

担当者に電話にて誘導して試す。

結果、キーボードは壊れていると告げられる。

修理に出すことを勧められる。

当面、ディスプレイ画面にて

仮想キーボードを表示。

マウスで入力する。

成る程、全てのローマ字が表示された。

しかし、アルファベットを一つずつクリックはしんどい。

古いセブンを修理に出して如何ほどの費用になるか分からない。

買ったほうが良いか思案する。

ふっと思いついて、ノートパソコン キーボードで検索。

あったあった。

ノートパソコンに、外付けキーボードで入力。

結構、外付けキーボードを利用しているのが判明。

打ち込み易いと評価が高い。

 

USBキーボードを取り付けるだけ。

 

早速、午後、徒歩90秒のショッピングセンターに向かう。

家電ノジマ電器を覗くも、USBキーボード単品ない。

対面のブックオフに向かう。

先ずは、古本コーナーに寄り

葉室麟 文庫本 潮鳴り を購入。

それから、中古パソコンコーナーを見る。

ディスクトップパソコンコーナーに

ポツンとビニール袋に包まれた小さなキーボードを見つけた。

価格は@980円 

安い!

使えなくとも、元々。

 

自宅にてノートパソコンUSB口に差し込む。

打つ 打つ

すると変換され、ひらがな表示。

大成功です。

 

ITなんて、理解不能な私でも、USBに差し込むだけ。

 

本日 桜上水事務所に持参して

中国製ノートパソコンに差し込んだ。

今までは、打ち込みが不安定、誤操作が度々生じたが

全くない。

 

たまには、安物買いの銭得があるもんだ。