木枯し菊太郎ブログ

日本で森林が2番目の岩手に根を張り
森で働き、森を活かす事に時間を費やして
行きたいと想う者です。

116年前の大津波の記録写真

2012年05月03日 | 岩手のこと

116年前の大津波、惨状鮮明に 収集家が写真48枚保存
(共同通信) 2012年5月3日(木)02:25

 岩手県釜石市唐丹町の被災地。写真説明に「被害戸数371戸、死亡2135人」とあり、1世帯6人とすれば、ほぼ全滅したといえる(石黒敬章氏所蔵)

※当時は津波情報も津波防波堤もなかった。
 防波堤が役に立たなかったと言われるが、
 破壊力を弱めたり陸地に昇る時間を遅らせたとも言える。
 東日本大震災で堤防や情報伝達がなかったら被害は数倍になったのでは
 あれから一年以上が経ち欠陥だけを追求されたが、防災の進歩も評価するべきとも思う
 だが、原発は116年前はなかった。



最新の画像もっと見る