ちょっと前の話だけれど・・・・朝日新聞の社説に掲載された自転車の記事には、ヒキタさん同様納得できないものがる。間違いなく、あれを書いた人は自転車に乗った経験が無い人だと思う。ボクの言う乗った経験とは、単に"乗れる”ということではなくて、ジテツーとかそこそこのサイクリングとか、日頃自転車を身近に感じていない人であるという意味だ。オートバイに乗ったことの無い4輪自動車のドライバーは、オートバイの動きを予想するのがヘタだ。同じく、自転車にマトモに乗り込んでいない4輪ドライバーも、自転車の動きの予測がヘタだ。追い越して、すぐ幅寄せするように左折するドライバーを、怒鳴って問い詰めると「自転車なので、そんなに早く近づいているとは思わなかった・・・・」と弁解が多いのだが、あの筆者はその手の狢に違いないと確信している。
歩道を走れとよく言われるけれど・・・・歩道を走ったために高価なタイヤを1本無駄にしてしまった。さいたまから宮城・松島迄のサイクリングの途中、茨城の田舎の県道で、後方から大型4輪(トラック)が、かなりのスピードで接近する気配を感じ、仕方なく歩道に逃げた。田舎の歩道は、歩行者を含めた往来が少ないせいもあって、細かな危険物(ガラスや金属片)が落ちていることが多い。往来が少ないので、管理状態もずさんなのだ。不安は的中して、タイヤが裂けるようなパンクをしてしまった。さすがに、予備チューブを持ってはいるけれど、スペアタイヤは持っていなかった・・・・お盆休み中に挑戦したかった小さな冒険は、工程の10%ほどで挫折してしまった。
歩道といっても、管理状態は千差万別・・・・実態を知らん奴に勝手に偉そうに語って欲しくないなぁ~~タイヤ代弁償しろ”朝日新聞”昔からの定期購読者だぞぉ~~~!!
歩道を走れとよく言われるけれど・・・・歩道を走ったために高価なタイヤを1本無駄にしてしまった。さいたまから宮城・松島迄のサイクリングの途中、茨城の田舎の県道で、後方から大型4輪(トラック)が、かなりのスピードで接近する気配を感じ、仕方なく歩道に逃げた。田舎の歩道は、歩行者を含めた往来が少ないせいもあって、細かな危険物(ガラスや金属片)が落ちていることが多い。往来が少ないので、管理状態もずさんなのだ。不安は的中して、タイヤが裂けるようなパンクをしてしまった。さすがに、予備チューブを持ってはいるけれど、スペアタイヤは持っていなかった・・・・お盆休み中に挑戦したかった小さな冒険は、工程の10%ほどで挫折してしまった。
歩道といっても、管理状態は千差万別・・・・実態を知らん奴に勝手に偉そうに語って欲しくないなぁ~~タイヤ代弁償しろ”朝日新聞”昔からの定期購読者だぞぉ~~~!!