朝起きてみますとうっすらと雪化粧。
7:30ごろから本格的な雪。
カメラにストロボをセットして撮影に出かけました。
まずは3Fの窓から。
外付けフラッシュはリアシンクロに設定して手前の雪を白く暈します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c3/e73c4405840e288b62bc950423f18c57.jpg)
家の前の道路は真っ白、タイヤの跡がアートです。ローキー調でタイヤ痕を強調。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/8a/90b5fa0ffc2718783d81cd403194f427.jpg)
雪が降っているのをうまく表現するには暗い場所を探します。SSは1/25秒ですと少し雪が流れますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d9/bcf5f453c594f0773810c430d57344ea.jpg)
この写真はSS1/6秒にセットしますと雪が流れるように表現できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/20/c2c3155ba88e854d13890aeb4411f02a.jpg)
SS1/10秒で小枝の揺れと雪を流しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f5/25c46352b441eb68b4688f54560bea04.jpg)
最後の写真は実際に肉眼で見ている景色です。撮って出しではブルーぽい感じがして白銀の世界の見た目のイメージではありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a1/4c4e59512cc02eec5e9423a0a8a19a66.jpg)
自分のイメージ通りにPhotoshopCCとTopazを使って白銀の世界を表現してみました。
7:30ごろから本格的な雪。
カメラにストロボをセットして撮影に出かけました。
まずは3Fの窓から。
外付けフラッシュはリアシンクロに設定して手前の雪を白く暈します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c3/e73c4405840e288b62bc950423f18c57.jpg)
家の前の道路は真っ白、タイヤの跡がアートです。ローキー調でタイヤ痕を強調。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/8a/90b5fa0ffc2718783d81cd403194f427.jpg)
雪が降っているのをうまく表現するには暗い場所を探します。SSは1/25秒ですと少し雪が流れますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d9/bcf5f453c594f0773810c430d57344ea.jpg)
この写真はSS1/6秒にセットしますと雪が流れるように表現できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/20/c2c3155ba88e854d13890aeb4411f02a.jpg)
SS1/10秒で小枝の揺れと雪を流しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f5/25c46352b441eb68b4688f54560bea04.jpg)
最後の写真は実際に肉眼で見ている景色です。撮って出しではブルーぽい感じがして白銀の世界の見た目のイメージではありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a1/4c4e59512cc02eec5e9423a0a8a19a66.jpg)
自分のイメージ通りにPhotoshopCCとTopazを使って白銀の世界を表現してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ab/43f7147b8f005b7c16c947dd73b9db92.jpg)