ぶろぐのおけいこ

ぶろぐ初心者は書き込んでみたり、消してみたり…と書いて19年目に入りました。今でも一番の読者は私です。

西大寺の豆まき

2013-02-03 19:09:45 | ぶろぐのおけいこ

  家族に誘われて節分の今日、西大寺の豆まきに出かけました。豆まきは午後2時からと3時からの2回公演(?)だそうです。2度目を目指して出かけました。到着したのが2時30分ごろで、2時からの豆まきの帰りの人たちと境内ですれ違いました。知り合いに遇い、彼女はひとつも豆を取ることができなかったといいます。

  3時が近づくにつれ、だんだん豆まき目当ての人たちが増えてきました。やがてマイクを持ったお坊さんが、お話しを始めます。お説教でしょうか。「まず、節分というのは年に4回あることをご理解ください」から始まったそのお話は、ところどころ善男善女を笑わせたり、頷かせたりしながら、進んでいきます。。「『鬼はどこにいますか』と尋ねると、中に、『上司』」や、『奥さん』という人もいます」とか、「みなさんご自身の中にも鬼はいるのですよ」と。本当かどうか、1度目(2時からの豆まき)の半分くらいしか参拝者の入りがないのに豆は2度目のほうが多いだとか、豆を撒く福男、福娘が2回目のほうが3人多いとか言って、場をその気にさせます。うまいなぁ。私にもこういう術があればなぁ。時にはマイクを両手で握ったり、掌の使い方もまたうまい。
  やがて、中から般若心経と光明真言(オン アボキャ ベイロシャノウ…というあれですよ)が聞こえてきたかと思うと、10人の福男、福娘が豆を載せた三宝を持って登場。ギャラリーは予めお坊さんに教えられたとおりに、拍手で迎えます。福男、福娘は拍手をしない方向には豆は撒かないと言われていますからね。


  実は、私はこういう「取り合い」に苦手です。気後れするタイプ。ですから期待もしていなかったのですが、ちょうど一つだけ私の上空に飛んできた、というより私のところを目指して豆が飛んできた感じ。ラッキー。いただきました。でも、福を独り占めにしようという根性はきっと良くないでしょうから、一つもらった時点で戦列を離れました。私の相方は、気合を入れて7個ゲットした模様(強欲な!)。合わせて8個の中で、福袋とスタンプを押したものが一つだけあったので、福袋に交換してもらいました。

  帰りに、家族分の護摩木にそれぞれの願いを書いて、それから手を合わせてという全く逆の順序。これでは福も来ないだろうなと思いながら、帰宅しました。

  明日は立春です。


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明石海峡大橋の夕陽 | トップ | 伊丹スカイパーク ~飛行機... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
節分 (ini)
2013-02-05 00:40:08
きすけぐみさん、こんばんは(^^)

豆まきはしませんでしたが、恵方巻きのまるかぶりはしました。

節分行事で公演、講演? なんてあるんですね。
それより1枚目の写真、なんか凄いことになってます(笑)

私は大勢の人前で話すのは苦手なので、話上手、演説上手な人は羨ましいです。
でも強欲なのか、取り合いの方はどちらかと言えば得意な方です(^^ゞ
返信する
公演? (きすけぐみ)
2013-02-05 08:38:04
iniさま、いつもありがとうございます。
このところ、お互いに忙しいようですね。

公演?はあくまで私のジョークですよ。どこのお寺でも行われるということは、仏事というぺきでしょう。日ごろお寺参りもしないくせに、この時だけ、「福」を受け取ることに強欲になる私も含めて、皮肉ったつもりでした。西大寺関係者には失礼な言い方でした。m(_ _)m
写真は切り取り方にもよるのですが、迫力ありましたよ。撒く法のほうの手、受け取りたいほうの手。双方に気合が入っていました。幸い、奪い合いも喧嘩も暴動もありませんでした。

私も巻きずしを一本食べましたが、ある方向を向いて、しゃべらずに…というのが私には無理です。
返信する
Unknown (村石太ダー&パピル2世)
2013-06-26 08:56:34
護摩木 で 検索中です。
こないだ あるお寺で 護摩木 厄災消除 と 祈願してきました。宗教研究会(名前検討中
返信する

コメントを投稿

ぶろぐのおけいこ」カテゴリの最新記事