三国峠もいくつかあります。関東で一番知られているのは、群馬県と新潟県の三国峠だろうと思います。
上杉謙信の関東侵攻の道路として有名です。
珍しいから取り上げるのは、長野県と埼玉県の三国峠です。
私は昨日初めて知りました。
何となくYoutubeを見ていたら旅行のユーチューバーが、三国峠に行くと言うので動画を見ていたら、全然違う三国峠でした。
Youtubeのタイトル
『関東なのに誰もいかない”埼玉・長野県境”を巡る旅すごい光景が・・・』
https://www.youtube.com/watch?v=4yq7OTIlUkY
途中の有名スポットは、三峯神社です。
日本武尊由来の神社だそうですが、よくこんな山奥に立派な神社を建立したなと驚きます。ほんと、山奥のそのまた山奥です。建設資材を運ぶだけで大変な時間と手間暇がかかったろうと思います。
神社の造りや飾りは、日光東照宮に似ているかもしれません。中々立派なものです。
一応、交通
①西武池袋から西武秩父
②接続する秩父鉄道の御花畑~三峰口
どちらからも「三峯神社」行のバスが出ています。
遠い方の①で所要時間1時間半くらい
平日でも結構、人出があるようですが土日は、バスも道路も大混雑だそうです。(平日なのにバスは、ほぼ満員でした)
秩父では、超人気の観光スポットのようです。
バスの中からユーチューバーが外の風景を撮影しているのですが、見ると怖くなる風景が連続しています。ちょっと道を外れると谷底に真っ逆さまの風景の連続で怖いです。
人が行っているのを見ても怖いです。
行けと言われても絶対に、個人的には行きません。
そして、まだ続きがあり、その後公共交通がないのでタクシーを手配して、更なる奥地への旅に出かけます。
こんな山の中にも道路があるんだ!と感心しました。
※本州は、どんな山の中にも道路があるみたいです。日本アルプスとか富士山以外、全部道路がありそうな気がします。北海道の人など、見ると驚くと思います。
地図で見てみると国道140号を西に行きます。
途中で栃本関所跡があります。
道を外れて西に行くと荒川の源流の「荒川起点」の石碑があります。
更にそこから雁坂有料トンネル(740円)を通って進むと・・・
秩父市道大流幹線17号線にぶつかります。
これを北上した先に三国峠があります。
地図上で分かるのは、ここまででした。
三国峠の埼玉側は、2016年の台風9号と10号が通過した後、道路の一部が崩落したりしてその後、通行止めです。
どこか他の道を迂回して長野県側から、とうとう三国峠に到着しました。
長野県側の道路が「川上村道192号梓山線」です。
ウイキペデイアの記事を検索すると写真が1枚出ています。
確かにユーチューバーは、この写真の峠に行きました。
書くのも相当大変でしたが、行った人はもっと大変です。
私は、その道中をYoutubeで見ましたが、山奥見物をして山奥を堪能しました。
自分で行くのは絶対に嫌だ!と思いました。