数日前に、備中国分寺に行ってみました
知合いの方が、梅の花はもう終わりでこれからは桃の花が咲くよと
言われました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e2/5e3143d28112a9294c8a79f594923a8e.jpg)
確かに、遠くから見てもあまり花は無さそうに見えました↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/36/8d9ca4311ccb600d2f40d691cbb29eb6.jpg)
備中国分寺 ↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/75/b1bc78e2199662d9aa77a9db64df18e0.jpg)
菜の花が咲いていたので、五重塔を入れて写してみました ↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/10/69e8715f4868267f1ba99caf32b8694a.jpg)
この日は曇り空の夕方だったので、色が今一ですが ↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/99/2cef127ffdb7160789f94c49272df2fd.jpg)
紅梅はまだ残つていました ↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a6/f5ced828acd124087361748106f5028c.jpg)
白梅は、既に終わりでした ↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/9c/0f820b6e56f709e8ac2f4a1e7c749260.jpg)
紅梅は蕾がまだ沢山有りました ↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ce/8da189bf139442e3f254fb567dfa9a8d.jpg)
この白梅の枝は、満開でした ↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b3/631e32e83b860b8d4104cec9b0e15810.jpg)
梅のウグイスで無しに、なぜかモンシロチョウが止まっていました↑
ひとりごと・・・花が終わっていた為か、梅の花の匂いがしなかったなぁ!
ハイブリッドな生活のmusashiです。
この備中国分寺には大学時代に行きまして。
五重の塔にいたく感激して・・
何時間もここにいたことがあります。
拝見して当時を思い出しました。
写真もとてもいいですね。
いいものを見させていただきました。
ありがとうございます。
僕も、備中国分寺は好きな場所で
四季折々の風景が見れて良い場所です。