釣行日:2017/10/14(土)、はれ
釣り方:底釣り
釣り場:石川県 能美市和気町 和気の池(堰堤88)
時間帯:14時45分-17時30分
仕掛け:桔梗13尺、ハリス45cm+55cm、ハリ7号0.6号、かんざし浮き(ムクトップ210mm,径17mm)
えさ:(1)○ペレ道つなぎグルテン入:1.0+底夏:0.3+粒戦:0.3+マッハ:0.5(水:1.0)
(2)△ペレ道つなぎグルテン入:1.0+底夏:0.2+粒戦:0.2+ペレット:0.2+マッハ:0.3(水:1.0)
釣果:17枚(スレ4枚)
釣人:15名くらい(開始時)
サイズ・釣況:30~35センチくらい
最低気温:15度、最高気温:22度、(北西1m/s)
和気の池で竿をだしました。
明日、チャリティ釣り大会があるので多くの人がいました。
(1)のエサでは、順調に釣れましたが、
(2)のエサでは、上ずった感じで、パッとしませんでした。
周りでは、浅タナのセットでよく釣れている感じでした。
明日は、58名とのことでした。
釣り方:底釣り
釣り場:石川県 能美市和気町 和気の池(堰堤88)
時間帯:14時45分-17時30分
仕掛け:桔梗13尺、ハリス45cm+55cm、ハリ7号0.6号、かんざし浮き(ムクトップ210mm,径17mm)
えさ:(1)○ペレ道つなぎグルテン入:1.0+底夏:0.3+粒戦:0.3+マッハ:0.5(水:1.0)
(2)△ペレ道つなぎグルテン入:1.0+底夏:0.2+粒戦:0.2+ペレット:0.2+マッハ:0.3(水:1.0)
釣果:17枚(スレ4枚)
釣人:15名くらい(開始時)
サイズ・釣況:30~35センチくらい
最低気温:15度、最高気温:22度、(北西1m/s)
和気の池で竿をだしました。
明日、チャリティ釣り大会があるので多くの人がいました。
(1)のエサでは、順調に釣れましたが、
(2)のエサでは、上ずった感じで、パッとしませんでした。
周りでは、浅タナのセットでよく釣れている感じでした。
明日は、58名とのことでした。