ハナノミヤコ

貸し農園で野菜作りに挑戦中

ねぎ・ジャージャー麺

2017-05-07 18:34:06 | 料理(簡単レシピ)

行きつけの中華屋さんで、本日の夕飯。

いつものジャージャー麺に
私「味付けしない白ネギの細切りをトッピングできますか~」
店「大丈夫ですよ~」
私「さすが~小回りが利く~」と独り言。

というか
この位なら自分でもできると思っていて、
更に、
・カイワレ大根
・刻み海苔
・細切り卵焼き(温玉でも)
・蟹カマ
・鰹節
・わかめ
・玉ねぎのみじん切り
・九条ネギの輪切り


なども入れて、冷やし中華風な具だくさんにしたい~。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

左目を入れただるまさん。

2017-05-07 17:59:11 | プチ電気工事

だるまさんに眼を入れるのを忘れていた。
願い事をとなえながら、左目に眼を入れてあげる・・・らしい。
叶ったら、右眼にも・・・らしい。

人間も達磨さんも、眼があると表情が変わるもんだなあ~

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小江戸川越市(埼玉県)を散策

2017-05-07 06:52:42 | 趣味・娯楽

以前から気になっていた街である。
飛騨高山ほどの規模はないものの、それなりに
楽しめるスポットである。

西武線本川越駅→喜多院→時の鐘→菓子屋横丁
→蔵造りの商店街→普通の商店街→東上線川越駅

東上線の川越駅あたりまで長~く連なっている
普通の商店街も面白い(安い、変わり種的な店多し)

喜多院で購入しただるまさん
(背高 約80mm  価格1000円)


喜多院


古い町並み(商店街)


時の鐘


川越デザインの自動販売機
景観に配慮したものなのであろうか
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする