二丁目のヒコーキ雲 Ⅱ

四季折々の自然  鳥・昆虫・花…

☆林縁の虫さん、大集合!(1)

2019年11月26日 | 昆虫

林縁で…。 (11月12日・13日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

午前中は鳥さん、午後からは林縁で虫さん探し! …という予定で動いているのですが、さすがにこの時期になると簡単に虫さんは見つかりませんネ。数が少ないので2日分まとめてみました。(^^)

マルカメムシ科  マルカメムシ!
よく目にするカメムシですが、この形が可愛いんですよネ!


〇 ヒメヘリカメムシ科  ブチヒメヘリカメムシ!
初めて見るカメムシでした。


〇 ヒメヘリカメムシ科  ケブカヒメヘリカメムシ!
こちらも初めてのカメムシ…。初見の虫さんが2種類続くとは…。(^^)


〇 ゾウムシ科  アルファルファタコゾウムシ!


( 〇印3種:Nさん、お世話になり ありがとうございました)


アワフキムシ科  ホシアワフキ!


ツユムシ科  セスジツユムシ(緑色型)!


ツユムシ科  セスジツユムシ(褐色型)!


ヨコバイ科  ツマグロオオヨコバイ!
ただ撮るだけじゃつまらないので、お尻から水滴が出てくる瞬間を狙ったのですが シャッターを切るタイミングがメッチャ難しかった~!(^^)

 

ハムシ科  クロウリハムシ!


ハナアブ科  オオハナアブ!


スズメバチ科  ヤマトアシナガバチ!
新女王バチ、来年の春 巣作りのために越冬の準備は進んでいるのかな…。
 
※関連記事はコチラ            



コガネグモ科  オニグモ!
虫さんが少ないので、登場してもらいました。(^^)


ウコギ科  ヤツデ!
ヤツデの花は雄性期から雌性期へと変化する両性花と呼ばれる独特の構造になっています。通常は小さな花が集まってピンポン玉くらいの花序を作りますが、この雄花はニョキっと単独で咲いていました。普通 花弁は5枚 オシベは5本なんですけど…。 どこの世界にもいるんですよネ~! こういうタイプ…。(^^)

以上 2019/11/12・13撮影 (^^♪ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする