コガブロ

苫小牧市にある株式会社小金澤組のブログ。

2012-07-07 11:46:42 | 日高自動車道 日高町 賀張改良工事

やってます。 『環境対策緑化工法』

 

P7060271
 

 

一昨年も行ったこの工法、使用する資材の袋を

自然分解する『エコ』な袋を使用し、

一緒に法面に吹き付けてしまおうというものです。

 

吹付けた後はこんな感じ

現場の人間でもわかりずらいです。  

P7060273

 

 

今回は少々グレードアップし、納品される資材

(基盤材、肥料、種子)全ての袋をこの分解型の

袋を採用しました。

 

 

袋はこちらです。

 

P7050252

 

 
 

P7050253

 

この袋を、ペレット状にし法面に吹き付けます。

 

まず、袋を開け資材を使用し、

 

P7070281
 

 

空いた袋をペレット状にする造粒機の中へ・・・

 

 
P7060277
 

 

で、できあがったのがこちら

 

  
P7060276

 

このペレットを基盤材、肥料、種子、保水剤、粘着剤

と一緒に法面に吹き付けます。

2~3年程度で自然分解することになります。

今回も計画では、約15,000m2の植生を行う予定で、

袋の数にしますと、なんと約36,500袋!!

 

いろいろ考えなければならない世の中、

少しでも明るい未来になりますように・・・

 

 

賀張改良係員 №8

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 苫小牧情報へ
↑1日1回クリック!応援よろしお願いします。

人気ブログランキングへ←1日1回クリック!応援よろしお願いします


最新の画像もっと見る

コメントを投稿