蒲田耕二の発言

コメントは実名で願います。

仲間割れ?

2012-05-18 | 国際
あらら~、北朝鮮が中国漁船を拿捕だってよ。それも1週間前に。

いま北朝鮮が支援を期待できる国って、世界中で中国だけとちゃうん? ケンカして食糧とか石油とか貰えんようなったら、どないするねん。他人事だけどさ。

ま、北朝鮮の埋蔵資源がノドから手が出るほど欲しい中国が、漁船数隻のために縁を切るわきゃないだろうけどね。北朝鮮も、それを知ってて開き直ってんだろうが。

しかしこれ、間違いなく北朝鮮の軍部が暴走を始めたことの表れだね。要するに、キムなんとかつうデブの3代目がなめられてるってことだ。

軍隊という組織は、文民統制の縛りが利かなくなると、たちまち暴走を始める。本質的に暴力装置(©仙石由人)だから、そうなる。こっちは他人事じゃないよ。第2次大戦前夜の日本の帝国軍隊が、その典型だった。

遠い昔の話だ? 冗談じゃない。永田町も霞が関もこんなに頼りないと、いまだってどうなるか分からん。維新の会が国政に出たら、おそらく再軍備に突き進むだろう。いま橋下徹の実行力に喝采してる若い連中は、徴兵に遭ってもやっぱりカッコいいと喝采すんのかね。

今朝の東京新聞によれば、「旧指針でも耐震性に問題はない」との見解を表明するよう保安院が原子力安全委に要求。表明しないと立地自治体やマスコミの批判が激しくなると、半ば脅すような文言もあったそうだ。

ほらな。原子力ムラは腐りきってる。保安院て、建前は原発の安全運転のための監視機関だよ。それが実態はこれだもん。官僚不信、政治不信にならない方がおかしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

傲慢II

2012-05-16 | 政治
NHKの経営委員長が東電の社外取締役に就任するってんで、昨日、文句つけたら、自民が「加害企業の取締役とNHKの経営委員長は両立できない」「公正な放送が可能なのか」だとよ。笑わせんじゃないよ。片腹痛いわ。

11年前、従軍慰安婦問題のテレビ番組にインネンつけて番組内容を変更させたのは、どこのどいつだよ。てめーらが「公正な放送」をねじ曲げといて、正義漢ヅラするんじゃないよ。

そもそも日本に原発を導入したのは、オマエらの先輩の中曽根だろ。「加害企業」とか言えた義理か。事故のタネ蒔いた張本人のクセして。

こういう風に偽善の固まりだから、いくら民主が失点してもてめーらの支持率が上がんないんだよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

傲慢

2012-05-15 | 福島原発
福島原発の爆発当時、菅直人や細野が現場に介入して迷惑したと、東電の勝俣とかいう会長が苦情を言ってんだと。ふざけんなよ。てめーら、手に負えなくなった事故原発を放り出して逃げようとしたのを菅直人に怒鳴りつけられて渋々留まったんだろうが。文句を言えた義理か。

ついこないだも「値上げは権利だ」と社長がほざいて、世間のひんしゅくを買ったばかりだ。永年、地域独占にアグラをかいてきたから、こんなセリフがポロポロ出てくる。反省というものがない。

こういう組織は、さっさと解体してしまった方がいい。それが無理なら、少なくとも発送電の分離だね。でないと、いつまで経っても体質改善なんかできっこない。電力不足解決の切り札、小規模発電も既存の電力会社を保護する規制、規制で行き詰まってることだし。

ついでに言うと、この一件を報じたのは東京新聞だけ。朝日なんか、まるっきり頬被りだもんね。

さらに今度は、NHKの経営委員長が東電の社外取締役に就くんだと。官・財・報道の癒着、もはや当然になって世間の目から隠そうとする感覚すらマヒしてるってことか。これを弁護してるんだから、枝野って男もそろそろ見切り時かもね。「東電の値上げにア然とした」ころまでは、まだ救いがあったけど。

そういや、NHKも東電に勝るとも劣らない傲慢組織だよな。以前はBSの契約を「お願いします」とシオらしかったが、いまは地デジとBS抱き合わせが当たり前。地デジしか受信できなきゃ視聴者側から連絡してこい、だもんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脱論理

2012-05-13 | ステージ

国立劇場で前進座の5月公演を観る。『鳴神』と落語ネタの『芝浜の革財布』の2本。断然『鳴神』がすごい。どうすごいって、プロットが全然ない……ことはなくて、一応あるにはあるが、どうでもいいような筋である。

ポイントは男の憤怒だ。女にだまされた男が恨みを全開にする。そのエネルギーの爆発だけでドラマが成立している。険しい山奥に華やかな振袖姿のお姫さまが一人で登ってきたり、若い修行僧が股ぐらから酒やタコを取り出したり、主人公の上人が美女の体を探りまくったり等々の脱論理なエピソードはすべて、この大爆発のパワーをいや増すためのお膳立てに過ぎない。

原典は17世紀末の古典だそうだが、古い演劇ってのはなんですね、近代劇の理念ってヤツをすっ飛ばして、起承転結そっちのけで突っ走るからダイナミックだよね。一筆書きの勢い(ちょっと違うか)。

観ていて、ロッシーニの『アルミーダ』を思い出してしまった。『鳴神』と対照的に、男に捨てられた魔女が怒り狂って復讐してやるぞとワメき出すまでを描いたオペラ。観てる方は、で、復讐はできたの? できなかったの? とか思ってしまうんだが、古典はそういう論理性を超越する。そこがぶっ飛んでいて痛快です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弾圧

2012-05-10 | 社会
検察が2度、起訴は不可能と判断し、それでも強制起訴に持ち込んだら無罪判決が出た。これって、どう考えても無罪以外の何物でもないではないか。それを無理やり控訴するのは税金の無駄遣いと違うか。

小沢が政治資金規正法というザル法の抜け穴を利用してるのは間違いないだろうし、橋下人気にあやかろうとすり寄っていく姿も見苦しい。消費増税反対をブチ上げるのも、保身戦略としか思えない。それでも、恣意的動機で人を罪人にすることは出来ない。

小沢がこれだけ叩かれるのは、やっぱり3年前の行動が祟ってるんだろうなあ。150人の大訪中団を率いたり中国要人との面会に天皇を引っ張り出したり、あのとき右からの攻撃がなきゃいいが、と書いたら当たってしまった。

発足当時の民主政権潰しにアメリカはトヨタ・バッシングをやったが(あのとき多発したリコール問題は周知のとおり、その後ほとんどデッチ上げだったと判明した)、この際、日本の親中派を徹底的に潰してしまおうとしてるのだろう。アメリカというより、対米従属一辺倒の日本の官僚がやってんだろうけどね。

で、官僚の息の掛かった大手メディアが小沢を叩きまくる。なんか日本の実態って、専制主義国家とあんまり変わんないよな。

そういや、読売が清武本の出版差し止めを提訴した。ちっぽけな出版社が大新聞にかなうワケがないよ。新聞社が言論弾圧やってんだから、日本はやっぱり自由な国じゃない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする