(2024.1.22 9:09am 安達太良山頂は見えませんが、白くなっているのでしょうか・・・大きな画像)
1月22日、きのう一日続いていた雨でしたが、今朝はもう上がっています。
(上の写真はフェイクです。大雨が降って田んぼが全て水没してしまったら、こんな風になるんじゃないかと・・・)
もしも、きのうの雨が雪だったなら、2014年2月にあった大雪の再来のようになっていたのかもしれません。大雪の後片付けは大変ですが、雨なら流れて終わりです。
2014年2月の大雪・・・
1月で雨というのも不思議なことですが、大いに助かったことだけは昨日の天気に感謝しておこうと思います。
せめて雪は歌の中だけにしておいて、こんな曲を・・・
スノーフレークの街角 ANRI
少しの雪ならロマンチックなところもありますが、ドカ雪では笑い話にもなりませんよね。
良い曲ですね!!
作曲がAnriということです。
歌詞ともマッチした、とてもいい曲ですよね。
こんにちは。
1月の雨。
やはり暖冬なのでしょうね。
昨日は札幌は大雪で、今朝は子どもたちも小中高みんな休校になりました。
夜に2回雪かきしたけど帰ったらまた
らやなければなりません🐸🐸
この時期に雨というのは、おっしゃる通りのことなのでしょう。
そちらは常に雪への備えが出来ていても大変なほどの大雪になっているのですね。
こちらは、そもそもが普段雪への備えなど不要なところですから、大雪になどなろうものなら大混乱です。
ですから、今回は雨で本当に救われました。
昨日と今日は風が吹き荒れていてうるさいですが、雪はちらつく程度ですんでいます。
“だんちょうさん”大変な日になりそうですね。そちらの雪かきは運動になるなどというレベルではないでしょうから、どうぞお気を付けて作業なさって下さい。