(2015.4.6撮影 日輪寺の枝垂れ桜:本宮市)
いま、みなさんのブログでは「桜」の話題で持ちきりです。そんなブログに触発されて、まだ咲いていない「ふくしまの桜たち」の“過去桜”を掲載してみました。どちらかといえば、名だたる桜の付近にある“名も無き桜たち”が多いです。有名所の桜は、みなさんが挙って掲載していますので、どうぞそちらでご堪能下さいますようお願いいたします。
(2015.4.9撮影 三春町内の一般家庭に咲くしだれ桜)
(2015.4.19撮影 雪村庵の桜:三春町)
(2015.4.19撮影 “ヤマサン”蔵付近の桜:三春町)
(2015.4.19撮影 法蔵寺の桜:三春町)
(2015.4.19撮影 わたしの一押し、「三春滝桜」と人気を二分する「紅枝垂れ地蔵桜」の近くにある『龍ケ岳(じょうがだけ)公園』の桜:郡山市)
(2016.4.5撮影 「荒川桜堤公園」:福島市)
(2015.4.26撮影 わたしの大好きな山桜の咲く雑木林:本宮市)
(2016.4.9撮影 しだれ桜の名木「聚楽寺の桜」、その反対側に咲く桜:三春町)
(2016.4.11撮影 「仁井田公民館」のグランドに咲く桜:本宮市)
(2016.4.11撮影 『桃前のサクラ』:二本松市)
(2016.4.11撮影 樹齢800年の謎 !?『愛蔵寺の護摩ザクラ』:二本松市)
(2016.4.11撮影 推定樹齢800年『東和祭田の桜』:二本松市)
(20156.4.13撮影 四季の里「緑水苑」の桜:郡山市)
(2016.4.22撮影 超有名なさくらの名所「観音寺川の桜」に程近い、無名の桜並木:猪苗代町)
(2016.4.25撮影 “ワイフ君”推薦、もう一度みたい桜NO.1の「越代の桜」:古殿町)
(2014.4.12撮影 「テクノメタル株式会社」敷地土手の桜:二本松市)
(2014.4.20撮影 「アサヒビール福島工場」敷地内の枝垂れ桜:本宮市)
(2014.4.20撮影 わたしの好きな「藤田川ふれあい桜」の桜並木:郡山市)
(2014.4.20撮影 日本三大桜「三春滝桜」へ向かうシャトルバスと沿道の桜:三春町)
(2020.4.15撮影 「逢瀬公園」のさくら:郡山市)
第1弾はここまで・・・次回またお逢いしましょう。
蛇の鼻御殿の桜はどうですか?
あそこは「藤」の方がよさそうかも・・・
お時間があれば藤の写真をもご掲載下さい
しかし、近年池の周囲にある桜も古木というよりは老朽化の傾向が強く出てしまい、少々残念な状態になっているのです。
藤は相当大きかったですね。
ところが、わたしは地元でありながら藤のシーズンには伺ったことが無いのです。
“あしかがフラワーパーク”のほうばかり有り難がっていて本当に蛇の鼻には申し訳ないです。
今度は年間パスポートですので、きっと藤のシーズンにも行ってみたいと思います。
コメントありがとうございました。
ヒイコラヒイコラ自転車を漕いで,「疲れたら降りて引いて,それからまた漕げばいいばい」とkojiさんからの教えが,今のぼくのサイクリングの底に流れています。でも,坂ばかりの我が家周りを走っていたら,昔よりも坂を昇るのがイヤでなくなっているのですから,人生って面白いですね。若い頃より距離は乗れなくなったけれど,キツい坂を「いつかは越えるさ」とペダルを回しているのですから。
楽しかったなあ・・・
十年一昔っていうけど、いまはすっかり爺さんになりました
気持ちはあの頃とたいして変わってはいないんですよ
でも、あんな風に自転車は漕げなません
ここにも書きましたが、龍ヶ岳にはビックリしたんですよ、あんまり素晴らしくて
そして、やはり一番のお気に入りです
“ケンヂさん”ありがとうございます
これからもよろしくお願いします