休日は風を切って

休日は自転車に乗って風を切って、そんな生活をずっと続けていけたらと思っています・・・

紅葉の土津神社(猪苗代町)

2019年11月08日 | うつくしまふくしま

(2019.11.7 紅葉真っ盛りの土津神社:猪苗代町)

 

11月7日、猪苗代町の土津神社(はにつじんじゃ)の紅葉が盛りだとテレビで言っていました。それじゃということで、午後2時を回ってしまいましたが、“ワイフ君”といそいそと出かけました。

ここには前に一度来ているのですが、こんな綺麗な紅葉の時期には初めてなんです。

 

駐車場には沢山の車があって、境内では沢山の人たちが紅葉狩りを楽しんでしました。

 

結婚式があったらしく、撮影スタッフが紅葉をバックに記念の写真を撮影していました。

 

だいぶ熱心に撮影作業は続いていて、ジャマしちゃ悪いので写真に写り込んだりしないようにウロチョロするのは遠慮していました。

 

幸せなカップルを見るのはうれしいものです。きょうの土津神社の紅葉は、幸せなお二人さんのために特別綺麗に輝いていたのかも知れません。

 

秋の日はつるべ落とし、『どうぞお幸せに・・・』と土津神社を後にしました。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
足を伸ばせばよかったかな? (なでら男)
2019-11-11 10:40:08
そうでしたか。土津神社が奇麗でしたか。そういえば,長女夫婦も最近行ったようです。初めてだったとか。桜の季節には一度行きましたので,今度は紅葉の季節に行きたいですね。来年かなぁ。^^;
返信する
“なでら男さん” (koji)
2019-11-11 11:37:51
わが家も今回が初めての土津神社の紅葉でした。観光バスなども来ていて、それほどの人気スポットだったとは知りませんでした。
やはりモミジの紅葉は綺麗ですね。ライトアップがあるようですが、やはり日差しの下の紅葉が一番綺麗だと思います。
返信する
紅葉が綺麗 (masa)
2019-11-12 00:25:52
始めまして。
綺麗な紅葉のグラディエーションですね
来年秋に行ってみたい場所に登録です
返信する
“masaさん” (koji)
2019-11-12 01:56:29
コメントありがとうございます。
紅葉の時期は今回が初めてでしたが、とても綺麗な境内のモミジでした。
秋の猪苗代では定番になっている場所のようです。
返信する

コメントを投稿