休日は風を切って

休日は自転車に乗って風を切って、そんな生活をずっと続けていけたらと思っています・・・

きょうの安達太良(日本海側からの残り雪がちらつきました・・・)

2024年01月08日 | 四季の安達太良

(2024.1.8 7:18am 今朝は安達太良も白くなっています・・・)

1月8日、雪の朝になりました。日本海側で発生した雪雲が奥羽山脈にぶつかって雪を落とし、山脈を越えた残り雪がここまで飛んできたものでしょう。

 

元日に発生した能登半島地震から1週間が経過し、とうとう雪になりました・・・

 

懸命の救助活動にあたられている方々、避難生活を余儀なくされている方々、被災地の厳しい現状を思います・・・

 

お正月用に飾った南天の赤い実にも、日本海側からの白い残り雪が積もっています。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
安達太良に雪が (tadaox)
2024-01-08 17:11:49
(koji)さん、こんにちは。
能登半島はまだ地震がやまず、家屋倒壊や大規模火災の被災地に無情の吹雪が吹き荒れました。
この世には神も仏もないのでしょうか。
空恐ろしい気がします。
安達太良にも山脈を超えて雪が降りましたか。
場合によってはフェーン現象と言われる気象状況がもたらされますが今回は違うようですね。
新年が一日も早く平穏になりますよう祈るしかありませんね、
返信する
“tadaoxさん” (koji)
2024-01-08 17:40:28
今朝の雪もサッと降っただけ、今シーズンは雪かきもいらなくて助かっています。
思えば東日本大震災のときも寒かったですが、今回は厳寒の日本海側豪雪地帯での災害ですから自然はまったく容赦の無いところが恐ろしいです。
災害の無いところでは戦争が、平和なところでは自然災害が・・・初詣などしても、この世に神などいるはずがありません。
返信する

コメントを投稿