朝はすっかり雪が消えていつものように
鳥たちが来ています。
昨日は物欲しげなヒヨドリのために仏様の蜜柑を庭に置きました。
あっという間になくなってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/db/62bf28af0eab05683b5ddc94679cea08.jpg)
また蜜柑にありつけると思って檀の木から見ているヒヨドリ
甘やかしてはいけないと、我慢の知らんぷり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/38/00303bb76147e3889d650b3451634d6d.jpg)
からになった蜜柑をつつくメジロカップル。
今日は珍しく、ヤマガラ、アカハラが来ました。キジバトも来ました。
雪が消えてうれしかったのでしょう。
ヤマガラは利口な鳥だそうです。昔浅草で小さなお社から
おみくじを咥えて出てきて、お客さんに渡していました。
私もやりたかったのですが、父にみつ豆とどっちにする?
と言われて諦めました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
鳥たちが来ています。
昨日は物欲しげなヒヨドリのために仏様の蜜柑を庭に置きました。
あっという間になくなってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/db/62bf28af0eab05683b5ddc94679cea08.jpg)
また蜜柑にありつけると思って檀の木から見ているヒヨドリ
甘やかしてはいけないと、我慢の知らんぷり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/38/00303bb76147e3889d650b3451634d6d.jpg)
からになった蜜柑をつつくメジロカップル。
今日は珍しく、ヤマガラ、アカハラが来ました。キジバトも来ました。
雪が消えてうれしかったのでしょう。
ヤマガラは利口な鳥だそうです。昔浅草で小さなお社から
おみくじを咥えて出てきて、お客さんに渡していました。
私もやりたかったのですが、父にみつ豆とどっちにする?
と言われて諦めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)