私の両親は関東大震災で無事生き残りました。
父は深川にいて清澄庭園で助かりました。
母は本郷にいて東大の構内で助かりました。
今日は吉村昭さんの関東大震災を読みました。
地震学者たちの心の葛藤に思いを馳せました。
一般の人たちに不安を与えないような情報に
苦労したようです。
息子たちが幼い頃、東京直下地震が来る
と言う噂がありました。弱い地震が何回もありました。
息子たちにヘルメットを買って、
地震が来たらかぶるように言い聞かせました。
母が来て、あの震災がが来る前は強い地震が何回も来て
みんな不安になっていた。こんなもんじゃなかった。
怖かったわ。と話してくれました。大丈夫よ、でも私がいつも
あの頃のこと話すから、これだけ用心してるのね。
まあ良いことかも知れないわ、と言われました。
水だけはいつも忘れないようにね、強子なら大丈夫だ。
母を偲んで。
今日の夕食は備蓄食料の惣菜缶詰とご飯にします。
珍しいお客様アマガエルくん、どこから来たのかしら。
ぽつんとしています。
いつ地震が起きてもいいように食料は備蓄しとかないとね。
でも、いつも思うんだけど、実際に地震が起きた時に持ち出せるのだろうか?と。
水のペットボトルがつぶされて飲めないんじゃないかとか、いろいろ考えてしまいます。
下の画像は何ですか?
フクロウの灰皿?火鉢?なんだろう?
気になるわぁ。
こんにちは。アマガエルがいたのは、我が家の玄関を
長いこと照らしてくれたふくちゃんの玄関灯です。
私が気に入っていたし家に来た人も良いねッと言って
くれていましたが、中の電球がもう廃番になってしまったので、別のに替えることになりました。
残念でした。捨てたくないので、傘立てにかぶせました。
そこにアマガエルがいた、と言う他愛ないお話です。
もしお時間があったら2019,1,14の私の部屋を
覗いてみて見てください。
1月14日の記事を読ませていただきました。
全部読みたいんだけど、なかなか時間がなくて・・
これからゆっくりじっくりと読もうと思っています。
玄関灯なんですね。(;゚Д゚)
家の中に飾ってもいいのでは?
訪れた人たちの目を惹きそうですね。
それよりも目を惹いたのがカレーセル。
可愛い缶に入ったお菓子なんですね。
そういうものをお土産に選ぶご主人様は、
さぞセンスの良いお方だったのでしょうね。
うちの夫ときたら、、、
ヨーロッパへ出張の際は、免税ショップにあるもの(スカーフや化粧品)、アジアは「ケルドセン」のクッキー(香港のコンビニにあるそうです)とか。。
センスの欠片もないよ~~。
いっつも同じものばかり。
やれやれ・・┐(´д`)┌