いつもと違う動きをしたトイレさん。
早速業者に連絡しました。もう10年になったのです。
夫が車椅子生活になるので、リハビリ病院から退院前してくる前に、
大急ぎで洗面所、トイレの改装をしました。
夫は家に帰ってきて、洗面所もトイレも車椅子用に
なったので、喜んでいました。蓋が自動で開くのは
なんだか怖いな~とふざけていました。
夫が他界して、私の膝痛、股関節の手術でこの洗面所
トイレは役に立ちました。
今日は見積もり書を見て、工事の契約をしました。
夫の時の工事でどのくらいお金が掛かったか、
調べたら凄い金額でした。でも夫が喜んでよかった
今回のトイレも随分金額が掛かります。でも快適に
過ごせる事はありがたいです。後10年私は多分夫の
元に行っているかも知れません。
もうこれが最後だと思います、外装の塗装ももう二年に
なりました。
ご近所でも、これが最後の工事と話し合っています。
冷蔵庫か自分かなんて言う人がいて、みんな
本当ねと、笑い合っています。
ミサワホームの我が家は、工事を全部頼んでいます。
家の中のことみんな分かってくれて安心です。
強子ちゃんって楚々としたイメージが強いから、
バイクに麻雀、飲酒となんだかなぁ~。(^▽^;)
私は飲めません。
父譲りのアルコールアレルギーです。
飲むと一緒に出掛けた人たちに迷惑をかけるので、
外では飲めません。(ノД`)・゜・。
新品のトイレって素敵。
水回りは新しいのがいいよね~。
うちのは6年前に夫が工事したのですが、
自動洗浄で蓋も自動開閉です。
困るのは清掃中に勝手に水が流れること。
「待ってくれぇ~~!」と焦りながら掃除しています。
あ、私、甘酒なら飲めますよ。
酒粕で作ったのが大好きです。(´∀`*)
いつも楽しいコメント有り難う。
元気いっぱいのあなたはお酒も強いと思っていました。アルコールアレルギーだったのですね。
私の周りにアルコールアレルギーの人はいないので
吃驚しました。
病院で採血するとき、アルコールは大丈夫ですかって聞かれますが私、はいアルコール好きですと言いました。
検査技士の方が、良いですね~何を飲みますか?と
聞かれました。ジントニックです。採血の時の緊張感が一気に吹き飛び大笑いになりました。
整形外科の月二回のヒアルロン酸の注射の時は、もう
看護師さんは私に聞きません。みんな知っています。
トイレ新しくなるのはうれしいです。明日銀行から手付金を振り込みます。
明日は体操教室です。タクシーで両側田んぼの道を
通ります。少しずつ色づいて行く稲穂を見て、心安まります。
267
トイレに寿命って意外と短いのですね?
家はもう30年近くになりますが、古いタイプなので温水便座を本体はそのままの上に簡易に載せて頂いたのでまだ使っています。
ソロソロ考えとかないとですね・・。
膝もヒアルロン酸同じです。
11月に人工関節にしますので3か月間は何も注入できないという事で、痛くて我慢できない時は痛み止め飲んでくださいと言われて我慢しています。
今月は白内障も手術終わって、家より私も主人も修繕個所が一杯です(^-^;
良いですねぇ、新しいトイレ。
快適に過ごせるのが一番ですものね♪
この前は、蓮の実へのコメントありがとうございました。
昨日採っといて、今試しました。
外の皮を剥くの固くて大変💦
中に渋皮みたいなのが有ったのですが、綺麗に取るの小さくて難しいので少し残ったまま食べましたよ。
今口の中が渋い(>_<)
中の実自体は少なくても栗までは行かないけど少し甘さもコクも有って美味しと一瞬は思ったのですが・・。
え~~今まだ渋いって…私死ぬの?
ちなみに植物アレルギーは何もありません。
アルコールも大丈夫、少しは飲めます(笑)
アルコール飲んで消毒しましょうか?
いやいや今日は術後の検査で病院です。
飲めない
失礼しました。
まずは報告までm(__)m
コメント有り難うございます。
蓮の実についてはあなたの方に書かせていただきました。あなたが試食したのは、堅くなった物のようです。
中国に行くと、あまーい砂糖漬けが売っています。
お汁粉もありました。
あなたは膝の人口関節置換術を受けられるのですね。
私の周りでも沢山受けている人がいます。
凄い人は両膝一度の人も・・O脚な直ったそうです。
私は6年前に股関節の人口置換術を受けました。
とてもよくなりました。膝は手術はしないけれど、注射は月2回受けています。
白内障も6年前でした。
白内障の手術後は目薬が面倒でした。あなたもきっと
同じでしょう。
蓮の実苦くて、堅くて言葉が足りずごめんなさい。
11月の手術もうすぐですね
どうぞお大切になさってください。