夢子の部屋

日々の生活の思ったことを自分勝手に書いています。

令和6年 ありがとうございましたm(__)m

2024-12-31 08:01:47 | エッセイ
おはようございます♪
火曜、大晦日(12月31日)の朝。
晴れ。

今年も あと15時間余りで終わりです。
一年間 随分と色々な事が有りました。

こうして 年末のご挨拶ができることが
本当に 有難いことと思っています。

新しい年は
自分の体も新しく生まれ変わったのだと思い
丁寧に 明るく暮らしていきたいと考えています。

そして ブログを訪れて下さった皆様に
心からありがとう と 感謝申し上げます。

令和6年 ありがとうございましたm(__)m。

良いお年をお迎えくださいませ。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おせち料理は昨日でほとんど出来ました♫

2024-12-30 08:17:43 | エッセイ
おはようございます♪
月曜(12月30日)の朝。
晴れ。

早めに準備したので
おせち料理は昨日でほとんど出来ました。

あとは 年越しそばの準備や
元旦のお雑煮の準備 などが残ってるだけです。

そうそう 
作ったもので冷凍出来ない物の加熱も欠かせません。

今日は 掃除を丁寧にやるくらいです。
長く使ってるコンセントを新しくしようと思っています。

埃などで 火災になる事があるらしいですものね。

今日のピアノ曲 月光の後に テンペストを聴いていたら
速い曲過ぎて なんだか せかされてしまいました。

ふふ~ 年末にはピッタリかもですね。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫 無事に帰宅しました♫

2024-12-29 08:15:43 | エッセイ
おはようございます♪
日曜(12月29日)の朝。
晴れ。

昨日の午後 、夫が無事帰宅しました。
元気そうなので 良かったです。

十和田の仕事は
一区切りと言う事で 何日も前から
宅急便で書類やら 何やらが届いていました。

まだ何個も
届くようになってるようです。
最後に届くのは衣類でしょうか


寒さが苦手な夫が
何年も 雪深い地での勤務 本当にお疲れ様でしたm(__)m

昨夜は 何と言う事も無く
二人で大声で何回も笑ってしまいました。

体感気温が 2,3℃上がったかもですね(^_-)-☆





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は  簡単な鏡餅としめ縄を 飾るつもりです。

2024-12-28 07:42:59 | エッセイ
おはようございます♪
土曜(12月28日)の朝。
晴れ。

おせち料理は今日で3日目。
全体の3分の一以上 捗ってるでしょうか。

2日間 午前中しか作っていないので
まぁまぁの 捗り具合ですね。

昨日は 鯛の姿焼きを作りました。
少し小さい鯛でしたが
姿焼きを作るのは はじめてでした。

内臓処理済の物を 購入したので
思ったより簡単にできました。

今日は おせち料理もそうですが
簡単な鏡餅としめ縄を 飾るつもりです。

こんなに丁寧に
お正月の準備をしたことが有りません。

今年は 少し特別な思いがあり
できうる限りのことをしようと思っています(#^.^#)





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ミッドナイトスワン】の主人公のような人♫

2024-12-27 08:29:12 | エッセイ
おはようございます♪
金曜(12月27日)の朝。
晴れ。

草彅剛さん主演の映画
【ミッドナイトスワン】の主人公のような人が
毎日 家の前を往復している。

暑い時はタンクトップに ショルダーバックを下げて
厚い底のサンダルを履いて 1歩1歩 ゆっくりと歩いている。

寒い時はそれなりに コートを羽織り
やはり ショルダーバックを肩から掛け
かかとの高い厚底のブーツを履いて歩いている。

ふとしたことから
言葉を交わすようになり~今朝も挨拶をかわし
私のゴミを
 「持って行きましょうか」とまで 言ってくれ
丁重に 「リハビリですから」とお断りをした。

今朝の髪型が
なんとも可愛らしい 
片側だけお団子にしてリボンを付けていた。

お化粧は軽くしているみたい。
声は とても男らしい低音 
話し方は
ミッドナイトスワンの主人公のような 女性言葉ではない。

女性言葉で無いので
見かけと違い 話しやすいのかもしれない。

もしかしたらこの地に来て
ご近所さんで 始めての近しい人かもしれない。

この方と会うたびに
「人は見かけではない」と改めて思うのです。



 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする