今日のランチは 外食でした。
ひつまぶしと天ぷらセット
と デザートは
ジュレポンチ、、白玉が入ってたり、キュウイが入ってたり
少し珍しい味でした。
夏向きのさっぱり味。
ひつまぶしは
思ったより 美味しかったです。
今日のランチは 外食でした。
ひつまぶしと天ぷらセット
と デザートは
ジュレポンチ、、白玉が入ってたり、キュウイが入ってたり
少し珍しい味でした。
夏向きのさっぱり味。
ひつまぶしは
思ったより 美味しかったです。
おはようございます♪
日曜(6月30日)の朝。
雨☂。
6月最終日 雨の朝。
湿度が高く おまけに気温もあまり低くないので
ムシムシとした朝。
ラジオ体操は このところ第1体操だけしかやっていない。
なんか 気分が第2までやるようになってなくて~
しかし 第1の途中から 汗が出てきて 少し↓↓↓ 気味。
朝から ちょっとしたことに左右されて
子供みたいだな と思いながらも
自分の中で解決しているのだから まぁ良しとしよう!
と、 自己完結。
6月が今日で終わりってことは
今年も 半分が過ぎたってことですね。
やれやれ😥 月日のたつのは早いです。
今年の後半 気張って行きましょう(#^.^#)♪
今夜は タコサラダ(ワカメ、玉ねぎ、キャベツ、レタス)と
カニカマ入り 玉子焼き
と キュウリ🥒の浅漬けと納豆です。
ドレッシングは 夫のお気に入りの紫蘇風味の和風です。
どうやら
紫蘇の葉の香りが 生野菜を美味しく感じさせるようです。
ちょっとの工夫
ドレッシングに 昆布ポン酢を少し追加しています。
カニカマ入り玉子焼きは
先日 テレビ、サラメシで目にし
参考にしました。
魚でも焼こうとおもいましたが
たまにこう言う
朝食風もいいのでは?
これに
インスタントのコーンスープをつけて ヘルシーディナー(#^.^#)
雨が続くようなので
梅干をまた 冷蔵庫に保管することにしました。
紫蘇の葉が絡みつかないように
今度は 紫蘇の葉をネットに入れました。
これなら
又、
干すときに 楽だと思います。
梅雨明けを待って
もう一度 干しましょう!