![](http://blog.with2.net/img/banner_03.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ladybug.gif)
ただいま~!
やっとこさバカンスを終えて自宅に戻りました。
三食昼寝付き、お日様の光がサンサンと差し込む温かいサンルームのようなお部屋で
私のための身の回りの世話を大勢の方がして下さる… 贅沢な毎日♪
これなら少々痛いことも我慢できるってものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/04/21345d6cfeb75f6415337949d209512b.jpg)
3号からの手作りクッキー差し入れ もっとあったけれど、食べちゃった~
実は、もう少し早く帰宅していましたが、主婦が家を空けると自宅が大荒れ?
でも、今回は娘たちが協力してなかなか良い状態というか、ばっちりでしたが、
私でないとできないこともあり、ばたばたしております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d0/fcb99f84de9bdaa243860651683d14bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/13/6e2a88f6bc62495ddcbeb680b7a35f05.jpg)
病院にいる間、寂しくないように3号が毎日読むようにと大量のお手紙を持たせてくれました
留守中に、たくさんのご心配をお掛けし、
またたくさんの応援のコメントをいただきまして、
お一人ずつにお返事を返すのが礼儀だとは思いますが、
失礼を承知でこの場を借りて、お礼を申し上げます。 ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/4e/e581adc44ed5b6c9778299bb04b4c87d.jpg)
病院食 1回目 長いこと病院にはお世話になったことがありませんでしたが、食事は豪華です
今回は、大勢の方が献身的に私に尽くして下さり、お世話して下さり、
大きな愛に包まれて、先生も驚くほど思ったより早く自宅に戻ることができました。
そうそう、陰ながら私の回復を祈って下さっていた方も数多くいて下さいましたし、
生きているって、素敵だな~、
こんなおばさんでも生きてる価値は充分にあると再確認できました。
私のような人間は、こういった重大な出来事でもない限り
感謝の気持ちを認識することはないでしょうから…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/2d/8f71bf5df521b55e8a07d9f9bcb971da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/90/a27f8764ee33b8bcb5d7ec765d38d043.jpg)
指定された場所が窓際で、太陽の光がサンサンと差し込み南国気分♪
命がある限り、この恩返しは少しずつしていくつもりです。
医療の進歩は素晴らしく、こんなに短期間で自宅に戻れたことを有り難く思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/58/004a46ab1c3d4867c8b1e131bcc408ae.jpg)
最後の病院食 すべておいしくいただきました ごちそうさま
今だけでなく、毎日感謝する気持ちを忘れずにしたいと強く思っております。
家族のみんなにも感謝!
お世話になったすべての方に感謝! 素性も分からないおばさんのために祈って下さった方にも感謝!
ほんとうにありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
※ コメント欄は空いておりますが、まだお返事をお返しする余裕がないので申し訳ありません
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)