← 家庭料理ランキングに参加中です!
おはようございます。
昨夜お父さんが赴任先より帰宅しました。
私の教育が功を奏して 「夕飯いるから残して置いて」 と電話有り。
偉いぞ、お父さん! やればできるじゃん! と一応褒めておこう~
連絡さえくれれば ご飯の準備はできるんです!
急に要らないと言ったり、要ると言うから 私の機嫌が悪くなるのであって
電話1本で波風たたないなら それに越したことはないと思うのですが…
豚しゃぶサラダ
中日ドラゴンズ様々の豚しゃぶ用肉 グラム66円也
今度は日本一に輝いてくださ~い。 もっと凄いセールを期待していますよ~
中華風スープ
豚肉をしゃぶしゃぶしたお湯をベースに使って 白菜・なると・げそ・卵入りスープです。
片栗粉でとろみをつけてあるので、冷めにくく体が温まりますよ。
鮭フレーク
鮭のあらを格安で手に入れられたので、電子レンジでチンをして、身をほぐし フライパンで
から煎りしました。 味見をして塩気が足りないときは足しています。
野菜トリオ
子どもの頃、野菜ジュースのコマーシャルで 「野菜を摂らにゃ~、だちかんぞ-!」 と
田舎の母が畑から 都会で暮らす息子に向かって呼びかけていたのを思い出しました。
「だちかん」 とは、母や祖母によると 「だめだ」 という意味の名古屋弁だそうです。
ちなみに私たちの世代では、使いませんが…
フルーツはパイナップル
夕食後、3号が学校の数学が分からないから2号に教えてほしいと頼みました。
3号 「あのさ~、ここんところが全然分かんないんだよね~」
2号 「どれどれ、ああここねっ」
3号 「あ~、あ~、分かんない~っ! もう嫌だ! こんなところ勉強したくない」
2号 「だからさ、ここが反転して こっちと同じ長さになるのね~ それで…」
まったく2号の説明を聞かず、「分からない」 を連呼する3号。
その様子を見聞きしている私の方が 不真面目な3号の態度にイライラしてきます。
それでも3号が分かるように 手替え品替えと熱心に粘り強く説明を繰り返す2号。
私の娘と思えない根気と忍耐力… 誰に似たのかしら?
鬼嫁に耐えているお父さんの忍耐力に相通じるものがある?
2号は、お父さん似なのかもしれないなぁ~ ということにしておこう。
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります 人気ブログランキングへ
おはようございます。
昨夜お父さんが赴任先より帰宅しました。
偉いぞ、お父さん! やればできるじゃん! と一応褒めておこう~
連絡さえくれれば ご飯の準備はできるんです!
急に要らないと言ったり、要ると言うから 私の機嫌が悪くなるのであって
電話1本で波風たたないなら それに越したことはないと思うのですが…
豚しゃぶサラダ
中日ドラゴンズ様々の豚しゃぶ用肉 グラム66円也
今度は日本一に輝いてくださ~い。 もっと凄いセールを期待していますよ~
中華風スープ
豚肉をしゃぶしゃぶしたお湯をベースに使って 白菜・なると・げそ・卵入りスープです。
片栗粉でとろみをつけてあるので、冷めにくく体が温まりますよ。
鮭フレーク
鮭のあらを格安で手に入れられたので、電子レンジでチンをして、身をほぐし フライパンで
から煎りしました。 味見をして塩気が足りないときは足しています。
野菜トリオ
子どもの頃、野菜ジュースのコマーシャルで 「野菜を摂らにゃ~、だちかんぞ-!」 と
田舎の母が畑から 都会で暮らす息子に向かって呼びかけていたのを思い出しました。
「だちかん」 とは、母や祖母によると 「だめだ」 という意味の名古屋弁だそうです。
ちなみに私たちの世代では、使いませんが…
フルーツはパイナップル
夕食後、3号が学校の数学が分からないから2号に教えてほしいと頼みました。
3号 「あのさ~、ここんところが全然分かんないんだよね~」
2号 「どれどれ、ああここねっ」
3号 「あ~、あ~、分かんない~っ! もう嫌だ! こんなところ勉強したくない」
2号 「だからさ、ここが反転して こっちと同じ長さになるのね~ それで…」
まったく2号の説明を聞かず、「分からない」 を連呼する3号。
その様子を見聞きしている私の方が 不真面目な3号の態度にイライラしてきます。
それでも3号が分かるように 手替え品替えと熱心に粘り強く説明を繰り返す2号。
私の娘と思えない根気と忍耐力… 誰に似たのかしら?
鬼嫁に耐えているお父さんの忍耐力に相通じるものがある?
2号は、お父さん似なのかもしれないなぁ~ ということにしておこう。
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります 人気ブログランキングへ