しゃかしゃか3人娘との毎日

1人減り2人減り3人いたはずの娘も今は自宅に1人だけ…
お父さんと2人の生活を目の前にして、私なりにもがいています

「養老軒」の生いちご大福

2016年02月04日 21時02分00秒 | おうちでおやつ
 ←  家庭料理ランキングに参加中♪ 応援していただければ嬉しいです 

今日、夕飯の食材を仕入れに行くと

ちょうど 『養老軒』 のお店が出張販売を行っているところでした



期間限定商品の “生いちご大福” を購入



1つ   237円なり



いつも買う “ふるーつ大福” もいいけれど

“生いちご大福” も期間限定で魅力的です

大きな瑞々しい 苺 に満足です


ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 

節分の日の夕飯は手巻き寿司

2016年02月04日 08時56分59秒 | おうちでごはん
 ←  家庭料理ランキングに参加中♪ 応援していただければ嬉しいです 

おはようございます。 

昨日は節分だったので、昔にはなかった習わしですが、我が家も巻き寿司をいただきました。

と、言っても手巻き寿司ですが… 



白菜のスープ 



手巻き寿司のネタ 

これでも随分奮発しました。



「久しぶりに食べると、手巻き寿司って、ほんとうにおいしいね」 と、3号。

白米なら絶対食べない量の3合を3人で食べきってしまいました。 

ようやくLINEでみんなと繋がることができました。 

私にしては、すごい進歩です。

でもね、あんなに小さな端末の文字を太い指で打つので、誤字脱字が多い…

ゆとりがないまま、打てた喜びで、読み返すことなく送信してしまうし。

まだまだ使い勝手が悪く、便利だと思えるにはほど遠い状態です。 

いや、何が便利なのだろうか… (笑)

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 

IL TULLE (イルチュール) で交流会

2016年02月03日 08時47分48秒 | お外でごはん
 ←  家庭料理ランキングに参加中♪ 応援していただければ嬉しいです 

おはようございます。 

昨日は 「註名古屋大韓民国総領事館 SNSサポーターズ」 のみなさんと

「SoulCry & KiHyun (ソウルクライ & キヒョン)」 さんとのお食事会が 

『IL TULLE (イルチュール)』  で、開催されました。



家族のみんなには申し訳ないけれど、カレーを作って置いておき、私だけお出掛け~♪ 



本日のメインは 「タッカンマリ」

白菜や彩りよく人参も入っていました。  スープが絶品! 



「チャプチェ」



「キムチの盛り合わせ」 「ナムルの盛り合わせ」

 

「ヤンニョムケジャン」



「タッカジョン」



「ポッサム」



「チヂミ」



タッカンマリの〆で 「おうどん」

味噌味仕立てでした。



気心の知れたサポーターズの仲間と愉快なSoulCry & KiHyunさんお二人と

韓国語や日本語の勉強をしたり、あっという間に時間が過ぎていきました。

千シェフの作ってくださる韓国料理は、どれもおいしくて、お腹がはち切れそうになりながら

最後の〆までたどり着きました。

写真は取り忘れましたが、実はご飯もいただいています。 

飲み物までいただいて、これで3000円とは、驚きのお値段!

こぢんまりとしていますが、とても落ち着く空間で、またランチでもお邪魔したいなぁ~と。

名古屋・国際センターのお隣にお店はあります。

それにしても、この年でこんな素敵な仲間ができるとは、思ってもみませんでした。

ご縁って不思議です。 

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 

3日間連続スタバへ通った訳

2016年02月02日 21時32分00秒 | お外でおやつ
 ←  家庭料理ランキングに参加中♪ 応援していただければ嬉しいです 

3日間連続でスタバです

上手くLINEを移行できない原因が分かりました

やっぱり、新しい機種を買わなきゃだめかも…



と、いうことで3日間もスタバに通うはめになりました

そう、スタバにはWi-Fiが飛んでいるから

私には生きにくい世の中です  はぁ~

シナモンロールがおいしかった♪


ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 

白菜、大量入荷!やっぱりお鍋

2016年02月02日 08時50分16秒 | おうちでごはん
 ←  家庭料理ランキングに参加中♪ 応援していただければ嬉しいです 

おはようございます。 

昨日は、母のところに寄り道していたので、帰宅が夕飯ぎりぎりの時間になりました。 
 
白菜をたくさんいただいたので 「何を作ろうか?」 と聞けば

娘たちが声を揃えて 「お鍋がいい!」



キムチ鍋 

辛さがあると、より温まりますね。



文旦 

瑞々しく、さっぱりしていて、いくらでもいただけます。



先ほど 「無事、成田に着いたよ」 と2号からメールが届きました。 

どこかにつっかえていたものが、すーっと溶けていきました。

「どこにいても危ないことはある」 が2号の持論。

「危ない、危ないとお母さんに言われて、行動が制限された」 と後々言われるのも嫌だし、

2号を信じて待つしかありませんね。

まあ、彼女の場合 「ちょっと考えたら…」 と言ったところでとどまる人ではありませんが… 

近々、自宅に戻ってくるそうなのでカンボジア旅の話を聞くのが楽しみです。 

※ 2号のカンボジアでの様子は、旅のブログの方でご紹介しています → こちら

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 

お昼ご飯は母のご馳走♪

2016年02月01日 21時02分00秒 | おうちでごはん
 ←  家庭料理ランキングに参加中♪ 応援していただければ嬉しいです 

今日は、用があったので母のご近所まで出掛け

そのついでに、お昼ご飯を母のところでいただきました



お茶を飲みながら近況の報告をし



先日、母が旅行に出掛けた金沢・富山のおみやげをいただきました



先日はホテルのランチでしゃべり倒し、今日は今日とて母のところでしゃべり倒し

さぞかし聞かされる方も疲れるでしょうね~

楽しい午後でした  ちゃんちゃん


ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 

なぜかいつも日曜日はたこ焼き

2016年02月01日 08時50分55秒 | おうちでごはん
 ←  家庭料理ランキングに参加中♪ 応援していただければ嬉しいです 

おはようございます。 

みんなが集まる日曜日の夕飯は、たこ焼きの確立が高いです。 



1号が竹串を使って、くるくるっとたこ焼きを焼いてくれます。



美味しそうに焼き上がりましたよ~ 



お値打ちにゲットできた生鯖があったので、鯖の味噌煮 

カクキュー八丁味噌を使っているので、色がかなり濃いでしょ。

でも色ほど、味は濃くありません。  コクがっておいしいですよ。

      

1号がデパートのバレンタインのチョコを売る催事場巡りをしてきました。

最近は、彼にチョコを渡すより、自分へのご褒美として買い求める人が多いらしく、

すごい人手で売り場はごった返していたそうです。 

夕食後に、買って来たチョコレートの中からチョコレートケーキを取りだして、みんなに配り始めました。

一口いただいたお父さん 「これは、おいしいな~」 と。 

続けて 「1号も、これくらいのケーキが作れるだろう…」 と。

「お父さん、この味が作れるのなら、とっくにお店を出してるよ」 と、1号。 

天然全開のお父さんは、ときどき笑わせてくれます。

いろいろと買い揃えてきたチョコレート、全部自分のものらしい… 

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ