しゃかしゃか3人娘との毎日

1人減り2人減り3人いたはずの娘も今は自宅に1人だけ…
お父さんと2人の生活を目の前にして、私なりにもがいています

お正月前のお餅~❤

2018年10月26日 21時34分58秒 | おうちでごはん
  ←  家庭料理ランキングに参加中♪ 

先日行った美容院で、「お餅」 を頂きました

運があるというか、縁があって、嬉しいなぁ



お餅なら1番焼き餅が好き!

だからお昼に焼いてみました



お正月には少し早いけれど、家の家族はみんなお餅好き!

美味しくいただきますね~

ごちそうさま♪

※ 旅のブログの方では、たくさんご心配をいただき、すみません
こちらは、日常の一コマなので、ブログを書くのに時間が掛からず、あちらとは雲泥の差です
旅は調べることがありすぎて、1つブログを仕上げるのに1時間以上も掛かることがあり、とても時間がかかるので、ぼちぼちの更新になってしまいます


ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 

れんこんハンバーグ

2018年10月26日 08時52分30秒 | おうちでごはん
  ←  家庭料理ランキングに参加中♪ 

おはようございます 

今日もいいお天気!  でも、朝は冷えます

そして、夕方からはお天気が崩れそうですね 

今日頑張れば、明日休日が待っている3号が 「今日は同期で夕食会だから夕飯はいらないよ」

と、言い残して、自転車で駅に出勤していきました 

今夜は、お父さんと2人での夕飯になりそうです 



れんこんハンバーグ 

れんこんのショキショキした食感がよく、合い挽きではなく、

豚ミンチを使用したことで、家族からは大好評でした 



湯豆腐 

温まります!



そして、母の所に行って来ました

私たちが顔を出せばご機嫌なようです



一人で調理を担当しているし、家庭で作るお料理は、だいたい毎度お馴染みの…

と、なってしまいますが、最近私は私なりに努力し、

目先を変えて頑張っているので、それなりの評価をもらえています 

やはりお料理が上手な人は、家族も褒め上手!

一生懸命作った物が評価されれば、誰だって 「もっと頑張ろう!」 って

気持ちになりますよね~

この年になって、長年掛けて、この歯車がようやく回り始めた気がします 

ちょっと遅すぎますねぇ~ 

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 

しょぱんモーニングBセット

2018年10月25日 21時04分01秒 | モーニング・アフタヌーンサービス
  ←  家庭料理ランキングに参加中♪ 

調子にのって、モーニングサービス 第三弾!

最近よくお邪魔する 『しょぱん』 さん

こちらには、モーニングが2種類あるんです



いつも 自家製コロコロサイコロ食パンのAセットをいただきますが、

この日は、Bセットの気分でした~



パンが小さくなった分、こちらにはゆで卵が付きますよ

このお店には気になるランチセットがあるので、

またいつかお邪魔したいなぁ~ と思っています

【cafe しょぱん 江南店】
愛知県江南市力長町若宮154-1
営業時間 : 7:00 ~ 18:00 年中無休

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 

ちょっと失敗ご飯

2018年10月25日 08時49分34秒 | おうちでごはん
  ←  家庭料理ランキングに参加中♪ 

おはようございます 

最近日中は暑いくらいになるのに、朝夕はそれなりに冷えて

体調管理をしっかりしなきゃと思っているところです

その気温が下がり始めたのと同時に、出勤前に3号がホットコーヒーを飲むので、

私もいっしょにいただいています 

この朝の1杯が、「今日も1日頑張るぞ!」 という動機付けになっていい感じ♪

昨日は、先日ドラマの中に出て来たサラダを再現してみました

カラフルパプリカのコロコロサラダ 

これが、家族のみんなから好評で、ただただぼーっとドラマを見ているもんじゃないな~と



とりむね肉のスティック唐揚げ 

久しぶりに作ってみました

カリカリが美味しい~ 



なぜか焦げてしまった アサリとしめじの炊き込みごはん 

いい感じの焦げ目ではなく、苦みが残るおこげだったので失敗作です 



いただきま~す!



今の時代、コツコツ貯金をしても金利がねぇ… 

でも、そんな少額がぼちぼち入ったままになっている通帳を整理して

銀行に持って行きまとめてきました

お金を上手に増やす術は知らないし、庶民なので、そうそう貯蓄もなく…

でも、ないお金をかき集めたり預け替えたりしたら、金利は付きませんが、

粗品を大サービスしてくれました

おやつのお菓子までいただいて、こんな粗品があるんだなぁ~と改めて驚きました

余分な医療費を使っているので、健康だったらこれをレジャーや食費に回せるのに… と

つくづく健康の有り難さを羨ましくも思うのです 

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 

ブーランコのモーニングサービス

2018年10月24日 21時23分41秒 | モーニング・アフタヌーンサービス
  ←  家庭料理ランキングに参加中♪ 

昨日に続くモーニングサービス第二弾!

『ブーランコ』 さんでモーニング

私のセレクト



お父さんのセレクト



3号のセレクト



ドリンクも到着しました!



いつのだか分からないくらい前の写真です 

ちゃちゃっと更新しなければならないのに、後で後で…と後回しにするとこういくことになるんですね

と、言うか写真を撮らないようにすればいいんだぁ~ 

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 

ご飯が足りないときは焼きそば

2018年10月24日 08時42分46秒 | おうちでごはん
  ←  家庭料理ランキングに参加中♪ 

おはようございます 

昨日は雨の予報が出ていましたが、朝目覚めたら雨は上がって

お日様も顔を出してきました

なので、自転車にまたがり駅まで出勤していく3号を見送り、

傘も差さずにゴミ出しにも行けました  



中途半端にご飯が残っていたので、塩焼きそば  を作り、



ししゃも  を焼きました!



誕生日でもないのに、癌の1年毎の検査が終わって 「検査結果は大丈夫でした」 と聞くと、

また新しい1年が始まった気がします

特に何も変わらないのに、気分が違うのか、周りが違って見えてくるから不思議なもの…

私は、子どもの頃にも命に関わる病気をして、周りの家族に心配を掛け、

その後丈夫な大人になったものだと感心するのもつかの間、

また新たな病気に出会って、今の医学で何度も命を救ってもらってる気がしています

なんとなく生きてるのではなく、生かしてもらっている今、

1日、1日を無駄にしないように精一杯生き抜くのが今の私の努めかな~と思ったりします

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 

サンドイッチのモーニングby暖香

2018年10月23日 21時07分31秒 | モーニング・アフタヌーンサービス
  ←  家庭料理ランキングに参加中♪ 

ここ東海地方、特に岐阜県方面には、驚くほど豪華な朝のモーニングサービスがあります

でも、モーニングの食べ歩きをする趣味がないので、

決まったお店でコーヒーチケットを買って、

ガソリン代を使わずに近場をぐるぐるローテーション!

『暖香』 さんの写真が残っていました 



ここは最新の雑誌が種類多く置かれているので、3号と休日によく行きます

この日は、2人ともサンドイッチのモーニングを注文したようです



少し前までは、オレンジジュースしか飲めなかったのに、

最近はコーヒーをブラックで飲むようになった3号… 

やっと味覚がお子ちゃまから大人になったのでしょうか?

のんびりお茶をする休日の朝は大好きです 

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 

我が家の味噌煮

2018年10月23日 08時44分05秒 | おうちでごはん
  ←  家庭料理ランキングに参加中♪ 

おはようございます 

曇っていると、より肌寒く感じますね~

「暑い、暑い」 と言っていた夏も今年はあっという間に過ぎていきました

私の周りでは、あの暑かった夏をよくぞ無事に過ごせれたという声をよく聞きます

私も体調が万全ではないので、通院は続くし、自分自身の体の変化に気を付け、

必死で生きている1人です 

昨日は、3号からのリクエストで、我が家で冬場によく登場する 味噌煮  です!



味噌の色で、中身がよく見えませんが、こんな具材が入っています

玉子に、焼きちくわ・大根・こんにゃく・豚モツ です



砂肝  も炒めました



では、いただきます



外科にしばらく通院してなかった間に主治医の先生が替わり、昨日は、初対面の日でした 

前にいらした先生と年の頃も同じ感じですが、今回の先生はハッキリと

「検査の結果はOK!」 「まったく問題がありません」 「これなら心配しなくてもいいです!」 と、

力強い口調で検査結果を伝えてくださいます

その後のベテラン看護士さんに来年の検査を予約してもらい、カウンセリングもしてもらいました

私がこうして生きてられるように、癌は早期発見が1番大切です!

乳がんの進行は比較的遅いそうなので、少なくとも2年に必ず1度は、乳がん検診をお勧めします

「また、来年の検査のときにお会いしましょうね」 とカウンセリングをしてくださった

看護士さんに言われ、またこの1年も無事に過ごせるように祈ります

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 

理由があってサンタールのモーニング

2018年10月22日 21時54分32秒 | モーニング・アフタヌーンサービス
  ←  家庭料理ランキングに参加中♪ 

混んでいるときは、待ち時間が30分以上もあるときがあるのに、

なぜか昨日は、すごく空いてました 

みなさん、地域のお祭りや、運動会だったのでしょうか… 



お父さんは、トーストの 「シナモン」 のセレクト



3号は、「ハチミツ」 をセレクト



で、私は 「小倉」 をセレクトしました

こんなモーニングが、ドリンクを注文するだけで付いてくるのですから

ここ東海地方のモーニングサービスが素晴らしいの一言に尽きますね!

バランスがいい上に、お腹がいっぱいになりますよ~



12月の末で、モーニングは終了だそうです

とても美味しかったのに、残念です 

それまでまだ1,2回は行けるかな? と言うか、コーヒーチケットを使わないと… 

【サンタール】
愛知県江南市宮後町上河原30-2
モーニング 8:00~10:45(L.O.10:45)
ランチ 11:00~15:00(L.O.15:00)
ディナー 17:00~21:00(L.O.20:30)
定休日 : 木曜日

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 

白菜ミルフィーユ鍋

2018年10月22日 13時12分06秒 | おうちでごはん
  ←  家庭料理ランキングに参加中♪ 

おはようございます 

充実した休日が終わり、今日はまた通院です 

癌の方の通院なので、朝一の予約が入れてあり、先週受けた様々の検査結果を聞いてきます

う~ん、ドキドキもするけれど、どうであれ結果は結果なので、

それも運命ですね!

昨晩は3号のリクエストで 白菜のミルフィーユ鍋  を作りました



火に掛けて、もやしと春雨も追加  しましたよ



カツオのたたき  も付けて、



いただきます!



さあ、診察時間に遅れないようにいってきま~す! 

昨日は、暑いくらいの晴天でしたが、お出掛けせずに自宅の掃除…

下駄箱を中心に玄関周りを丁寧に掃除したので、

玄関を通るのが楽しい今日この頃です!

って単純な私でしょ?

るるるルンルン 

【P,S】
先ほど病院から戻ってきました!
5年目の検診の結果は、無事OK! でした
また1年後の検診の予約して帰って来ました
しかし、3ヶ月ごとの腫瘍マーカーの血液検査は続くようで、しばらくこちらも通院が必要のようです
他の癌と違い、乳がんは進行が比較的ゆっくりなので術後10年の経過観察が必要だそうです
まだまだ先は長いですね

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ