コナンが在籍する障碍児学級では、ソーシャルスキルを身につけるために、
1学期末にカレー屋さんを、2学期末にうどん屋さんを営業します
児童たちが、チケットを作成し、販売、売上を計算します。
当日はお茶などを配膳したりします。
保護者もお手伝いします。カレーやサラダを作り、盛り付けや洗い物をします。
お客さんは全教員です。
初めて、参加した時は「コレって、先生たちはほぼボランティアやな~」って思いました(笑)
さて、当時1年生のコナンのお仕事は自分が希望したチケット配りです。
お客さんに「甘口ですか?辛口ですか?」と希望を聞いて、チケットを渡すのですが、
1年生の時は飲み物チケットもあり、コナンはその飲み物チケットを渡す係りになっていました。
チケットには『コーヒー』と書かれてあったのですが、中には『こーひー』と書いてあるものもありました。
コナンの字です。
思わず担任の先生に「コナンってカタカナ、書けませんでしたか?」と聞いてしまったこにゃんこです
先生は首を横に振り、「カタカナで書くのに飽きて、ひらがなで書いてたんです。」とおっしゃいました(笑)
チケットを配る際、『ひらがなの「こーひー」はいかがですか?』と聞くコナンに
思わず笑ってしまいました
お客さんに「カタカナのコーヒーと、ひらがなのこーひーはどう違うの?」と聞かれ
「え 一緒ですケド・・・」と答えていました(笑)
そんなカレー屋さんを経験して思ったこと・・・。
障級のこどもたち、所在無げにボーッと立ってるんですよね。
仕事をさぼっているわけではありません。何をして良いのか分かっていないのです。
その証拠に、ボーッと立っている子に(お盆に乗せたお茶を渡して)
「このお茶を、(指差して)あの先生に出してくれる?」
と言うと、 パァーーーッ と顔を輝かして、それはそれは嬉しそうな顔をして
お茶を運んでくれます。
的確に指示を出せば、きちんと仕事が出来るんです。
そんな子供たちの姿を見て、将来、みんなが就職する時にはジョブコーチがついてくれる所に
就職したら、楽しく仕事が出来るんだろうなぁと思いました。
毎年、カレー屋さんやうどん屋さんに参加する度、子供たちが働いているであろう
未来を想像する、こにゃんこなのでした
人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
1学期末にカレー屋さんを、2学期末にうどん屋さんを営業します
児童たちが、チケットを作成し、販売、売上を計算します。
当日はお茶などを配膳したりします。
保護者もお手伝いします。カレーやサラダを作り、盛り付けや洗い物をします。
お客さんは全教員です。
初めて、参加した時は「コレって、先生たちはほぼボランティアやな~」って思いました(笑)
さて、当時1年生のコナンのお仕事は自分が希望したチケット配りです。
お客さんに「甘口ですか?辛口ですか?」と希望を聞いて、チケットを渡すのですが、
1年生の時は飲み物チケットもあり、コナンはその飲み物チケットを渡す係りになっていました。
チケットには『コーヒー』と書かれてあったのですが、中には『こーひー』と書いてあるものもありました。
コナンの字です。
思わず担任の先生に「コナンってカタカナ、書けませんでしたか?」と聞いてしまったこにゃんこです
先生は首を横に振り、「カタカナで書くのに飽きて、ひらがなで書いてたんです。」とおっしゃいました(笑)
チケットを配る際、『ひらがなの「こーひー」はいかがですか?』と聞くコナンに
思わず笑ってしまいました
お客さんに「カタカナのコーヒーと、ひらがなのこーひーはどう違うの?」と聞かれ
「え 一緒ですケド・・・」と答えていました(笑)
そんなカレー屋さんを経験して思ったこと・・・。
障級のこどもたち、所在無げにボーッと立ってるんですよね。
仕事をさぼっているわけではありません。何をして良いのか分かっていないのです。
その証拠に、ボーッと立っている子に(お盆に乗せたお茶を渡して)
「このお茶を、(指差して)あの先生に出してくれる?」
と言うと、 パァーーーッ と顔を輝かして、それはそれは嬉しそうな顔をして
お茶を運んでくれます。
的確に指示を出せば、きちんと仕事が出来るんです。
そんな子供たちの姿を見て、将来、みんなが就職する時にはジョブコーチがついてくれる所に
就職したら、楽しく仕事が出来るんだろうなぁと思いました。
毎年、カレー屋さんやうどん屋さんに参加する度、子供たちが働いているであろう
未来を想像する、こにゃんこなのでした
人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す